福岡市民会館

ワンマンライブ





本当に

ありがとうございました


スポニチさんの記事にも

なってます


とても久しぶりのブログですが


5月になって


成功するのか

すごく不安だったり


書くということが

できなかったけど


やっぱり

昨日のファンのみなさんが


一所懸命


1つ1つのライブを

命の限りがんばれる


解体再開発という言葉に

なれなくて

がんばろうって

ファンのみなさんと

約束したけど

自信がなくて


自信という言葉のとおり


自分を信じることが

できてなくて

ファンのみなさんのほうが


みゅうを信じてくれてたんだなって


福岡市民会館を終えて


解体再開発への

先がまだ見えない道のりへ

進んでいく道しるべを

見つけることが

できました


中野サンプラザでも

一所懸命

一期一会


四字熟語が

ならんだけど


一か所一か所の

ライブを懸命にする


そして

人も場所も時間も

瞬間の出会いは

今この時だけなんだって

気持ちをわすれない


そんな思いを

27日の

中野サンプラザまで

もっていきます


そして

ファンのみなさんと


再開発か解体か

どんな結果も


ちょっとこわいけど

聞く勇気

受け止める勇気


みんなとなら

どんな勇気も

もてるって


心の底から

思えるようになれたこと


遅くなったけど

できるようになれたと思います






昨日は

なつさんが出演できたこと


それは

すごく大きな出来事でした







ケガをして

みゅうもすごく

くやしくて

泣いてたなつさんに

声をかけることもできなくて


前十字靭帯損傷は

スポーツの選手が

多くけがされてて


ケガからの復帰も

たくさんされてます


なつさんも

必ずケガから復帰するひがきます


時間はかかるかもしれないし


中野サンプラザでも

踊ることはできないと思うけど


私たちのリーダーは


天野なつただ1人


そして

けがをしても

たってくれたこと


無理しないでって

声をたくさん聞きました


だけど

リーダーとして

ステージで歌ってくれたこと

気持ちをはなしてくれたこと


みゅうは

解体再開発という不安と

闘ってるけど


なつさんは

ケガとも闘います




ファンのみなさんの


やさしい気持ち

すごく感動しました


私たちは奇跡です


逆にいうと


奇跡をおこさなければ

私たちじゃない


なつさんのかわりは

だれにもできないけど


なつさんの

思いをかわりに

届けることは

できる


中野サンプラザでも

なつさんと立ちたい


お医者様の注意を

みゅうも守るから


ひどくならないように

なつさんの足となって

なんでもするから


神様奇跡をください



中野サンプラザまで


ベストホール

東京

まだまだ

ステージがあります


そのステージは

リーダー不在かもしれないけど


けがと闘うなつさんに

いい報告しか

届かないように必ずしなければ


なつさんといっしょに

闘ってることにならないと思います


中野まで

わたしたちは

LinQという奇跡です


みなさん

見守っていてください







LinQ

MYU