小郡物語どうでしたか

風景のうつくしさや

弓道で弓をはなつ音や
まなざし

日本のうつくしさ
福岡小郡市のうつくしさ

ぎゅううって
詰まっていると思います

撮影の時の話をすると

NG集あったら
みゅうが大賞で
まちがいないっ
(σ・∀・)σ

弓を自分用に
弓職人さんの家へ
おじゃますると

がんこそうでこわそうな
職人さんで
めちゃ緊張する。。という

大事なシーンで

おなかがぐーーー

シーンとしたとこで
でましたーーー

まじではずかしかった

前にもかいたけど

ぐーってなってから

「おなかがぐーーー
 はんばーぐーーー」
なんてはじけて
言えるならいいんだけど・・

まだそこまで
できるほど成長してないっ

すみませーーーんって
いったけど

みんな笑ってくれて

共演の宇佐 卓真さんが

ヤクルトをくれました

CMや演劇でも
活躍されてて
撮影もなれてるから

場をなごませてくれたり
演技力がすごくて

共演できて
勉強になりました

スタッフのみなさん
小郡のみなさん
たくさんの
すばらしいかたと
撮影できたことも

これから
必ず役に立てれるように
もっとがんばって
小郡物語をひろめたいです

あと1つ
撮影の時の話で

ごみをひろおうかしたら

イシイ監督に
ひろわんでーーーって
いわれて

ごみもいるんかなって思ったら

「だれかーひろってー」
って言って
スタッフの方が
ひろってくれたんだけど

やっぱ女優だからかな。。。
( ̄ー ̄)
なんておもわないけど

衣装がよごれたら
着替えがなくて

ゴミ拾いできなかったんだと
思います

夕立がきて
雨がふって撮影がとまったけど

雨のまま撮影をしたシーンが

宝満川を
傘をさしておじいちゃんの
弓のエピソードを
語るシーンですが

雨で緑がキラキラそして
青々として

だいすきな
シーンになってました

恵みの雨だなって
思います

創作懐石料理
蕎麦「とびうめ」さんが

みゅうの家になってたんですが

こんな家だったらいいなって

めちゃくちゃ
きれいな創作懐石料理やさん

そばが
おいしくておいしくて

そばがすきになったお店です

とびうめさんの
おかげでだな

そして
さいごになったけど

イシイヒサトシ 監督

LinQ 「Supreme」MV

SRAM全MV

監督していただきました

スイッチがバキンとはいって
カメラを見てる時と
見てないとき

全然ちがいます

イシイ監督の
気迫におされて

がんばるぞ
まけないぞって

モチベーションを
上げ続けていられたと思うし

選んでいただいたんだから
小郡の美しい風景を
じゃましないように
そして
小郡で感じた
人のあたたかさや
残し続けたいと
だれもが思う風景を
伝えたいという気持ちで
いっぱいでした

尊敬する
監督とお仕事が
できたこと

いつまでも感謝の気持ちを
わすれないで

これからも
いろんなことに
挑戦しつづけます



LinQ
MYU