ライフオーガナイザー2級認定講座を受けて | 家族が自立する・自分をもっと好きになる ワーママのための暮らしサポート あがたよしこのブログ 

家族が自立する・自分をもっと好きになる ワーママのための暮らしサポート あがたよしこのブログ 

家族の「できる」が増えると
自分時間が持て、さらに楽になる
自分も家族ももっと好きになる暮らしを提案します。
三島・沼津を中心に、静岡県東部全域で活動中

とっくに11月突入ですが、10月のお話

ディズニー旅行の3日目、私は家族&お友達家族と別行動でひとり大宮に行き講座を受けてきました!

ライフオーガナイズってそもそもアメリカ生まれの考えかたがベース。

空間の整理よりも思考や感情の整理を重要視すること(思考・感情の整理が空間整理の大前提)
オーガナイズと脳の仕組みや関係性を理解して、自分や家族の「効き脳」に合わせたオーガナイズを行うこと

この二つの考え方は斬新だなぁと思います!

右脳は ひらめき 直感 記憶 芸術性 同時的情報処理 などなどを司る脳
左脳は 話す 聞く 分析力 論理的 科学的思考 言語認識 などなどを司る脳
(上記は一般的にいわれていることですよネ) 

私の効き脳ですが、インプットは右脳で、アウトプットが左脳です。
自分に入ってくる情報、収納に置き換えると取り出して自分に来るときがインプット、自分が出す情報、収納なら戻すときをアウトプットと呼びます。

インプットとアウトプットの効き脳が違う人(結構多いです)は、自分が取り出したい方法と、しまいたい方法が違うから、うまく収納できなくてお片付け本やインテリア本のようにはいきにくいそう(そうでない人ももちろんいます)。

言われてみると私の場合「そうそう!」って感じです

ブログ更新に置き換えても・・・感覚的に書きたい内容はぽんぽん思いつくけど、実際アウトプットするときに感覚的にできなくてちゃっちゃか進まないのは効き脳のせいなんてひとりで結論づけてみたり

理由がわかって割り切りもすこしできるようになったり、できない自分を許せたり・・・(甘えてるだけ?)
いろんな発見ありでとても有意義な時間でした

講座から帰宅後すぐに家族の効き脳をチェック

娘のAuroraはインプットが左脳でアウトプットが右脳 (家族の中で唯一出したモノが元に戻せるタイプ

夫はインプットアウトプットともに右脳でした。

自分も調べてみたい~ という方、ライフオーガナイズ本詳しいチェックリスト載ってます ぜひ