Tabiたびトラベル


 九重夢大吊橋・湯布院温泉の旅(その1)

団体旅行のため、今回の旅は観光バスを使った旅です。

ta4


ガイド、添乗員同乗のたびをお楽しみください。



ta6 ガイドさん


先ず集合は朝早くにもかかわらず皆さん優秀、5分前には全員集合。予定通り出発です。



いよいよ広島県呉市から出発。


クレアラインを通って山陽高速へ向かいます。


高速に入ると、早くも男の人は盛り上がってビール・日本酒がよく出ます。


中にはワンカップを大量に飲んでいる人も、この人もうすぐ80歳なのに元気なんですよ(・_・;)


飲むのに夢中で、ガイドさんの話聞いてるの?(ーー;)



ta4 添乗員さん

そうこうしているうちに、着いた所は山口県周南市にある徳山港。


ここから周防灘を越えて大分県に向かうのです。




ta3 徳山港から周防灘へ出たあたり


周防灘フェリーは結構長い時間乗っているんですよ!


波穏やかだった瀬戸の内海から九州・大分に近づくと波が荒くなり船も横揺れ状態。


大荒れとはいえないが、寝ているとチョイ気分悪くなってくるくらい。


船に乗っている時間も例の高齢の男の人は飲んでました(・_・;)


その結果、下船時にとうとう吐いてしまいました。先が思いやられる波乱のスタートです(-_-;)