コンチャです(。・ω・)ノ🍁


暑い夏🍧

夏い暑🔥

鰻食べて来ました❕





伺ったのは

住吉大社 横に古くからある

川勝



お店は小さく昔ながらの雰囲気で味がある外観❕
テーブル席二つにカウンター数席

鰻定食に白焼きを単品で注文しました❕

私元々、市内が地元なのでこちらのお店は以前から有名で知ってたんですが何故か行ったことがなかったんでずっと行きたいなと思ってたお店の1つ☺️

タレは甘さ控え目で大人の味!

外はパリッとした感じではなく食べた瞬間から身のホワンとした口当たりでホクホク感が楽しめました!

白焼きもワサビ醤油で頂き旨し酔っ払い

う巻きは…良いとこのお店のう巻きの味!レポ雑🤣


今度は実家の両親を連れて食べに行こうと思いました🎵

たまには貢返ししとかないとね🤭




さて

先日2年点検があり床下や屋根裏も観ていただいたんですがそう言えば床下みたことないなと言うことで潜入❕

先ずは蓋



蓋を開けると蓋❕


なかなか分厚いですチュー



そしてさらに中は



収納も少ーーーし出来るみたいですが押し入れの中に

設置されてて物をどかすのが面倒なので

入居後一度も使ったことないです🤣


そしてこのケース内に風が吹き込まれてるなと思ったら



穴が空いてるんですねびっくり


そしていざ潜入おばけ



めちゃくちゃ涼しいやん🍃


木のとこ雑だな🤣
このパッキンのとこで通風されてるでしょうね❕

そして角を見ると…


虫の死骸が数匹宇宙人くん

ダンゴムシとゲジゲジの赤ちゃん!?

みたいなのが…(処分しときました)


お出掛け用の服だったのでほふく前進は諦めました🤣


2年目だからなのか

湿気も感じずコンクリートがひんやり涼しく

田舎の蔵みたいな感じでした❕



多分これから潜る事はないでしょうが笑い泣き

ではでは👋