毎日が HAPPY UNBIRTHDAY!!

毎日が HAPPY UNBIRTHDAY!!

大好きなディズニーのこと、日常のこと、
お出掛けのことなどを徒然なるままにつづっています♡
ちょっぴりあいたお茶の時間のおともに・・・♫

こんばんは🌆


山形県鶴岡市にあります鶴岡公園では

歴史散策も楽しみました。

こちら鶴ヶ岡城址は、

続日本100名城のひとつです。

平城なので、

お散歩をしやすい環境です♪


鳥居が⛩️見えてきました。

敷地内には、荘内神社があります。



荘内神社をおまいりしました。



荘内神社お参り後は、すぐお隣りで

続日本100名城のスタンプを押しました📖✨

また、宝物殿の見学をしました。



こちらは大寶館(たいほうかん)です。

一階も二階も無料にて見学できました。

撮影はできませんので写真はありません。

鶴岡が生んだ先人たちの偉業を讃える資料が

展示されています。




鶴岡公園のお隣の敷地には致道博物館がありました。

鶴ヶ岡城の三の丸にあたります。

私共は時間が足りないので中に入りませんでしたが、

再訪できました折には必ず

見学したいと思っております♪

昔の建物の博物館ですので、

私にとりましてはきっと楽しい!!

外側からの眺めです✨




鶴岡などでの風景です✨







JA鶴岡にて

残りわずかだった農産物の中より

だだちゃ豆を一袋買うことができました。

嬉しいっ\(^o^)/🩷💕



自宅にて早速茹でて

鶴岡の恵みをとても美味しくいただきましたラブラブ



同じくJA鶴岡ではこちらも選んでまいりました♪

だだちゃ豆味の堅あげポテトは

自宅近くのどこのお店でも

よく見かけ販売されておりますが

塩小亀のお煎餅は初めていただきました♡




こちらは以前スーパーで買って

とても美味しかったので

再び購入しました、スーパーカップずんだ🍨ラブラブ

しばらく店頭に無かったので諦めていましたが

一昨日アイスのコーナーで再会できました目がハート






こんにちはニコニコ飛び出すハート


山形では、

とても落ち着いた素敵な空間で

居心地の良い

宿泊先にて癒されました🍀



お部屋の隅の灯りが

窓に映ると

まるでぽっかりと空に浮かんだお月さまのよう満月



目がハートお楽しみの朝食は

山形の美味しいものが盛りだくさんで

いつものようにあれもこれも

いただきたくなります🍚🍵


ご当地ラーメン総選挙第1位に輝いた

酒田ラーメンをライブキッチンにて

目の前で作っていただけます🍜✨



あれもこれも

どれもとても美味しくいただきましたラブラブラブ

色々なお味を感じて心躍ります❤️


酒田ラーメンを一番先にいただきました🍜

おーーいしーーーいラブ🍜!!



山形米の、つや姫とひとめぼれの

食べ比べもできました🍚

ふっくらつやつやの美味しいご飯、

たいへんありがたいです🍚🙇‍♀️



ご飯のおともにご当地のおかずも

色々美味しく味わいましたラブラブ



山形ならではの芋煮♡


玉こんにゃく♡



右のお皿は先程と同じです。

小鉢のイカ刺しやお豆腐、

とろろ、塩納豆を後から追加しました🍚



デザートには

2種類のメロンもありました🍈✨

庄内産メロンの「風夏」と「キスロマン」。

どちらも甘くてとっても美味しいメロンです🍈💕


👆2種類のメロン、プレーンのマフィン、

ここで栃木きたーラブ!!

とちおとめ苺🍓メロンパンです✨


👇ブラウニー&ホイップ、マンゴー🥭

チョコレートとバニラのアイスです🍨




こちらは複合施設となっており、

美しく素敵な図書館も併設されています。

保育士の気持ちに戻りまして、

紙芝居を演じることが大好きな私は

園でも度々読みました、

いわさきちひろさん画の「人魚ひめ」を見ました。

私自身も小さい頃に母と自転車で訪れた

いわさきちひろ美術館へ行き

そこで「人魚ひめ」の絵本を買って貰いました📖

懐かしい良い思い出です🧜‍♀️✨

小学生の頃、図書館に行っては

妹や遊びに来た妹の友だちに

何冊かの紙芝居を演じたこともありました。

そのうち、自分でもお話と絵を考えて

紙芝居をいくつも自作しました。

紙芝居を作るのって、結構大変だなあと

作りながら思ったことも良い思い出ですニコニコ

この紙芝居作りは後にとても役に立ちました🍀


エプロンシアターのコーナーもありました。

私はエプロンシアターは

少ししか演じたことがありませんが、

パネルシアター(ブラックシアター含めて)は

たくさん演じました✨

演じることも楽しいけれど

(保護者の方がいらした時は緊張することもあります)

作る過程もとても楽しいです♡♡♡



歴史の本のコーナーにも釘付けでしたニコニコ



素敵な空間で

癒されるひとときでした♪♪♪





青空と夕空、どちらに惹かれる?

どちらもなのですが…

夕空でしょうか、

うーん、どちらもです♡♡♡


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


こんにちは🍀

先日、

栃木県の壬生町(みぶまち)の

壬生城跡を散策しました♪


室町時代の半ばに築城された壬生城は

壬生氏、日根野氏、阿部氏、

三浦氏、松平氏、加藤氏、

そして明治維新を迎えるまでの約160年間は

鳥居氏が代々城主となりました。





詳しく見てわかる写真は撮っていませんが、

お散歩しますと土塁や濠ものこります。

公共の建物もいくつか建っていますが

このほぼ全体が壬生城の本丸にあたります。


本丸付近の散策をしてからは、

壬生町の歴史がわかる資料館を見学しました✨




現在放送中のNHK大河ドラマ「光る君へ」の

撮影がこちら壬生町でも行われました。




足利市の足利学校でも何度か試しました、

宥坐之器(ゆうざのき)です。

こちらの器は中が空だと傾き、

柄杓でほどほどに水を入れると起きてきます。

水を入れすぎますと

たちまちひっくり返ります。


論語で有名な孔子による

満ちて覆らない者はいないという

中庸、謙譲の教えを体験できます。








つい長電話しちゃう相手は?

私から電話をすることはあまりありませんが、

母や義母からたまに電話がきますと

長くなりがちです📲指差し


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう