今季はなかなか撮影チャンスに恵まれず

諦めモードだった、雪の妖精シマエナガ


よし!ここにいって

出会えなければ来季までお預けと

思いながら、久しぶりの

千歳のバードウォッチングカフェへ


まずはシジュウカラのお出迎えですニコニコ


えっ👀⁉
きたぁ~ラブ   シマちゃんルンルン
焦り過ぎて明るすぎ?(笑)
可愛い~おねがい

パッときて、ちょこちょこ木の枝を
渡り歩いて、行ってしまったぁ照れ
またきてくれるかなぁ?

この日は野鳥が結構いて
次は…じぃーじぃー声が聞こえたかと思ったら
コゲラ登場照れ

横からゴジュウカラ

今年も彼らが飛び交う季節
カワラヒワニコニコ

札幌市内の公園ではよく出会うけど
ここでは初めて!?ヒヨドリ
今日はおとなしいかも(笑)

ヤマガラの鳴き声も素敵よ飛び出すハート

あらら?
アトリさんが現れました照れ
1羽かなぁ。群れじゃなさそう。

恒例ですね。あなたは爆笑
山鳩さん🎵

ハシブトガラは羽ねお手入れ中ニコニコ

いやぁ~沢山の野鳥が現れて
今日はラッキークローバーだったのかしら

またきてくれないかなぁ~🤭
シマちゃんチュー

おっおねがい いらっしゃいキラキラ
まわりのシャッター音も倍になる(笑)
あなたはやはり、人気者ですねキューン

僕も忘れないであせる
と、スズメちゃん照れ

最後は、やはり!?
アカゲラで締めました(笑)

カラスモ入れると、前13種類の

野鳥に会えました拍手

大満足な1日です。


今回は100-400のレンズを使いました。

ゴールデンウィークは800のレンズに挑戦する

予定ですカメラ

どこに行こうかしら口笛!?

今から楽しみです。