ママブロネタ「ママになってからおしゃれの仕方変わった?」からの投稿
参観日など、私が小さかった頃は、結構フォーマルな格好をして母が来ていた。
周りもそんな感じだったので、娘が一年生で初めて参観に行くとき、結構なやみました。
周りのママさんにもいろいろ聞いてみると、フォーマルな格好をしていくほうが目立つよ!スーツ着てる人はいないといっていいほどいないね。とか・・・
逆に、ジーンズで行くほうが目立たないわ。と教えてもらった。
間をとって、黒いパンツに、チュニックで行ってみると、確かに、フォーマルな格好をしてるひとはいなく、ゆいいつスーツはお父さんか。仕事を抜けてきてるお母さん。
そうかぁ。。。時代は変わっているんだなぁ・・・なんて実感したのでした。
あれから、2年が経ちましたが、確かに、今も普段着で参観に行ってます。
そのほうがオシャレだと言われるお母さんが多い・・・わけで、アクセサリーや髪型、普段着でも少し気を使うようになりましたね。。。笑
OLだったころは、もっとこまかいオシャレに気を使っていたような気もするけど、今は大雑把になったのかも。
イカンイカン!
笑