昨日は、沖縄からはるばるお友達(Y)が北海道にやってきました。
Yさんは、私が大学生時代からとても仲良くしていただいている、先輩です。
そして、ママさんの先輩でもあります。
世界中、旅をすることが好きで、もう何か国と旅行をしてきたYさん。本当に尊敬し、その美貌にもあこがれちゃいます。
さばさばした性格も、私にはないので、とてもうらやましい限りです。
さて、今は沖縄に住んで4年くらいになるそうで、あったのは16年ぶりくらい??かな?
でも、全然変わっていなくて、本当にうれしい
本当に40代ですか??って言っちゃいます。
Yさんの愛息子さんも一緒にきて、ちゃきもたっくさん遊んでもらいうれしそう。。。
昨日は、学生時代から10年通った英会話教室の面々が集まって、飲み会。(子連れOK!)
ちゃきを連れて、居酒屋で12時くらいまで楽しんじゃいました。
私とYさん以外は独身で、出会いをもとめつつ、独身生活を満喫してるようです。
あたしもちゃきができていなかったら、その仲間になっていたことでしょう(笑)
でも、みんな楽しそうでよかった。
「香港に住んでる●●わねぇ~・・・」
とか、
「今、シンガポールでねぇ・・・」
とか、
英会話教室に通っていたという会話が飛び交う中、私も、もっと、毎日を楽しまなくちゃという心境になりました。
Yさんは2泊3日の滞在で、今日は、一緒に雪まつりINつどーむに行きました。
毎年のことですが、雪の滑り台とか、アトラクションは午前中が勝負
ちゃきも、やる気満々で行ってきました(笑)
つどーむに到着した時には、Yさんはすでにチューブスライダーに並んでいて、
「遅かったねぇ~まったよ~。」
と言ってくれて、娘を列に入れてくれました。
私??
私はカメラマンに徹し(まず、アトラクションものはやらない私。。。)ていました(笑)
毎年、大通り会場で開催していたNHKのわんわんのショーはどうやら、つどーむ会場になったようで、
会場内はちびっこでごった返しておりました。
さて、お昼は・・・会場内でラーメン。
こちらも恒例ですよね。
北海道のラーメン食べよ♪食べよ♪ってことで、一緒に。
Yさん親子は函館ラーメン。私とちゃきは羽幌。
数か所並ぶラーメン屋さんは、手際の良さが、目立ってわかる。。。
やはり、容量がいいのは、早いし、お客さんを待たせないもんね。
ちなみに、私とちゃきは結構まったよ。
Yさん親子が、すぐに席を確保してくれたので、助かりました。
しっかし、席取りしてる方が結構いて、みんな、困っちゃってましたよ。
荷物だけが置いてある。。。
よけるわけにもいかず・・・みたいな。
私たちは、その席確保してる人の子供が遊びにいったので、戻ってくるまでどうぞって席を貸してもらった。。。みたいな。
不思議ですけど、助かりました(笑)
こうして、ちゃきも今年の雪まつり制覇で、満足したことでしょう。。。
誘われなかったら、きっと私、悩んでいたかも(まず、出不精なもので。。。)
明日またメールするねって言ってたけど、明日は何を予定してるんだろうか???
ちょっと、楽しみです(笑)