実は外泊してました(笑)
病院生活も、本当にラストスパート!
あと3日です。
長いようで早かった、闘病生活。
24時間テレビのドラマをあえて見た私は、抗がん剤での治療であんなに這いずり回るくらいの表現はもう何年も前のことではないだろうか?何年も前の副作用の状況なのであれば、実際、病気と今、向き合っている人のためにも、それを表記したほうがいいんではないか?とちょっと疑問に思いつつ、見ていました。
でも、確かに、こうして病気になって、
今は治らない病気ではないっていうこと。
生きているっていうことがすごいことなんだっていうこと。
普段気づかないことが、とても気がつくようになって、どんなに些細なことでも嬉しく感じるということ。
自分は一人ではないんだ!っていうこと。
もう、とにかく新鮮に感じられることがたくさんあったのは同感しました。
病院にもどると、同じように抗がん剤治療で頑張っている仲間のみなさんがいます。
私より、はるかに強くて、前向きで、優しくて、
いろいろなことを教えられることがたくさんあって、
自分も頑張っていくぞ!っていう気になります。
なので、本音は重いけど、頑張ります。
さて、外泊して、何をしていたか?というと、
友達に会ってました(笑)
もう、ここまで来ると、旦那様も、好きにしろって言う感じで(^^;)
一昨日は、私の大好きな友達と語り合ってみたり、昨日は、親友の引越し祝いを持って親友の家にいったり。。。
とても、外泊?とは思えない生活をしてました(笑)
娘?
そう、娘は、私が外泊してきたっていうのに、じいちゃんちに行っちゃったんですよ(笑)
「ママは、ちゃきが一人であと何回寝れば、帰ってくるの?」
「あと、3回かなぁ。」
「そっかぁ、じゃぁ、楽しんできまぁーーーーす!!!」
って、旭川まで旅立って行きました。
寂しいような。。。
成長してくれて嬉しいような。。。
娘の成長とともに、私も、頑張れた気がしてます。
よし!今日、夜までに戻るんですけど、のこりあと!少し!
頑張ります!