今日も今日とてhiko的日常生活20230224【ポークサラダ何ぃ? etc、etc・・・】 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

何か記事をアップしたほうが良いかなぁ~と思い、徒然なるままに・・・。

 

「徒然なるままに」とは【手持ちぶさたなのにまかせて】という意味なのだよ。

 

ペンペン!(田辺一鶴)

 

田辺一鶴は今の若くてヤングでナウい世代のピーポーたちは・・・

 

知らないだろうなぁ~。一鶴の若い頃は釈台をぶっ壊す勢いでハリセンで

 

釈代をバシバシ叩きまくっていた落語家さんです。(ペンペンッ!)

 

ちなみに田辺一鶴はレコードを出していまして、タイトルが「ポークサラダ兄ィ」。

 

カップリングが・・・信じられンでしょうがまさかのエルヴィス・プレスリー!

 

んで、そのエルヴィスの曲名が「ポーク・サラダ・アニー」。.

 

んん・・・・!?

 

 

 

記事用の小ネタはいろいろ持っているし、アップ用に記事の下書きして(保存用)

 

残しているけど、記事を書いている僕自身が途中で飽きちゃってSTOP!

 

しちゃってます。小ネタはそのうち何かの記事にくっつけて出していきますね☆

 

 

 

レコード・・・なぜか僕が最近何回もリピートして聞きまくっている歌があります。

 

内海美幸の「酔っぱらっちゃった」。

 

内海美幸の後には大勢の、いろんな歌手が歌っていますが本家本元の内海美幸が

 

一番良いです。 この歌・・・タイトルが良くなかったような気がします。

 

絶対に【罪つくり】にするべきだった!・・・でしょう。

 

歌詞は大物、千家和也です。

 

内海美幸/酔っぱらっちゃった

 

 

んん、と・・・歌と言えば、

復活!ドラゴン怒りの鉄拳(日本版主題歌)

主題歌を歌っているのは、元k-1ファイターの角田信朗!

 

うげぼっ!違和感が無い!

 

僕(hiko)は日本語で歌うのだと勝手に思い込んでいたので

 

そのまま聞いちゃいました。いやいや、ヤられた~っていう感じ。

 

 

 

 

最近、見て凄く感心した動画がこちら。

るいちゅーぶへの道/

【完全再現】燃えよドラゴン 船上シーン

このシーンを再現するとは予想できなかった。

 

そしてホント相変わらずお母さんの達者なこと!何役もこなしてます。

 

 

 

 

今回の記事の最後は・・・・

エルヴィス・プレスリー/ポーク・サラダ・アニー

 

歌詞の訳がついているので読みながら聞いてください。

 

凄い歌・・・ダウンタウン・ブギウギバンドの「港のヨーコヨコハマヨコスカ」みたいな

 

弾き語りで始まり、歌詞が凄いのよ、笑っちゃうか引いちゃか、どっちかでしょ。

 

 

The gators got your granny !

(ワニが ばぁちゃん 食っちゃった!)

 

 

 

 

 

ハービー・ハンコック/ロックイット

このプロモがなんかクセになるというか、くるってるというか・・・