モンハンライズサンブレイクのアプデ追加モンスターを取り敢えず狩りました。
傀異克服オオナズチは、恐らく傀異研究レベルを上げないと出て来ないので、
タマミツネ希少種は、個人的に、悪い意味で如何にもマスターランクなモンスター、と言う印象を受けました。
ただ、モンハンシリーズが好きな人は概ね楽しめるモンスターだと思いますし、モンハン制作陣もモンハンはこれで良いと考えていると思うので、恐らく俺にとってモンハンシリーズは、根本的に合っていないゲームなのだろうと思います。
今後のシリーズタイトルは買わないかも知れません。
一方、別の狩りゲーと言うと、直近ではこれが発表されましたね。
「討鬼伝」シリーズの発展形の様に見えますが、メーカーがメーカーなので、個人的には様子見ですね。
のリメイクか新作、出てくれないかなぁ…
数ある狩りゲーの中で最も楽しめたタイトルなんですよね。
魔法連携による戦闘の自由度が凄まじく、体力が0になったとしても、それがクエスト失敗には直結せず、生贄魔法を発動したり、霊体となってサポートする事も出来るんです。
プレイヤー側がそれだけ色々出来る分、モンスターも一筋縄では行かないクレイジーなモンスターが多く、刺激的且つ爽快な戦闘は本当に楽しいです。
マルチプレイの機能は快適ですし、無限にモンスターを狩れるダンジョンや、望み通りの難易度で全く新しいクエストを生成出来る白紙ページもあって、遊び応えも素晴らしいタイトルです。
モンハンはマルチ狩りは楽しいんですけどねぇ…