どうも!
若い子から見ればおじさんだが人生100年時代の現代から見ればまだまだ若造な、平成2年生まれの夜幻です。
俺は幼少の頃から様々な音楽を聴ける環境に在りましたが、今回はそんな俺自身の個人的ベスト音楽の変遷を年代別に振り返ってみました。
10歳未満、10代前半、10代後半、20代前半、20代後半、そして現在と、それぞれの時期で「この曲がぶっちぎりでベストや!」と感じていた(いる)曲を紹介します。
計6曲ですね。
どうぞお楽しみ下さいませ。
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
☆夜幻のベスト音楽の変遷☆
✮10歳未満:GOING 2 DANCE (STARR GAZER MIX)
✮10代前半:アシタカ聶記
✮10代後半:Rhythm Nation
✮20代前半:Transcendence
✮20代後半:Rebirth
✮現在:Vice Versa
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
何かコロコロ変わっている様に見えるじゃないですか。
まあコロコロ変わっているんですけれども。
「暫く変わる事は無いだろう」と思っていても、5〜6年先には何か変わっているんですよ。
何故かと言うと、世界中の様々な音楽を常に積極的に聴いているからだと思うんですね。
様々な音楽を聴いていると、まだ聴いた事の無い曲との出逢いは日常茶飯事で、「こんなに素晴らしい曲があったとは!」と言う出逢いもたまにあるんです。
その「たまに」のタイミングが、丁度5〜6年くらいの周期なんだろうなと。俺の場合。
皆さんのこれまでのベスト音楽は変化しているでしょうか?
コメントにて気軽に曲を紹介して下さい!
と言う訳で、俺の年代別ベスト音楽でした。