無事故無違反で無事に終わった旅行。
車の運転は今年のGWぶりでしたが、まったく問題ありませんでした。
そんな安心していた矢先、留守電に
「○○レンタカーですが、お伝えしたいことがあります。またお電話いたします。」
これは穏やかではない。
不安な気持ちを抱えているのも嫌だったので、こちらから電話をしてみると
「担当者不在のため、折り返しご連絡いたします。」
とのこと。
「要件だけでも教えてもらえませんか?」と伝えたのですが、
「いえ。担当者から直接お伝えします。」
と教えてもらえませんでした。
いよいよもって穏やかではない。
傷やへこみは返却時に確認しているので除外。
忘れ物程度なら担当者からしか伝えられないことはないのでこれも除外。
そうなると...
1、人に危害を加えて気付いてない
2、気づかず違反していた
3、行った先の誰かから通報された
どれであっても警察案件。
人身事故でなければどれでもいいと覚悟していた所、ついに電話が...
「○○店責任者の○○と申します。実は大変申し上げにくいのですが...」
ゴクリ...
「実は...受付をした担当者が...」
担当者が?
「貸出記録やクレジット支払の記録を誤って消去してしまいまして...」
で?
「つきましては手前どものミスということもあり、今回の費用については当店で負担させていただきます。」
はい。...何?
無料ってこと?
さすがにそれはどうかと思ったので、
「借りた事実はありますし、返却は他店だったので記録があると思います。再度請求してもらってかまいません。」
と伝えました。
安心したー。
意味深に言われたから何事かと思いましたよ。
これで本当に旅が終えられました。