久しぶりの飛距離測定。

アイアンからユーティリティの飛距離の階段がキチンと出来てるか確認したくて。

レンジボールで、気温10℃以下という条件にしてはまずまずかな。

ヘッドスピードが9番アイアンより4Uの方が遅いってどーいうこと?





ドライバーも測定。

ヘッドスピードは40m/s程度やけど、ミート率まずまず。SIMグローレのヘッド性能の賜物キラキラ

早く暖かく、いや、暑くならないかなぁ〜😃


本日の練習75球(累計練習1,525球)
昨日もホームへ。

日曜日は20℃の春の陽気🌸

打って変わって昨日は、太陽☀️がほぼ出て来ず、雨やみぞれが降ったり、風も吹いたりでめちゃ寒かったぁ〜🥶



ご一緒したのはモッキーさんご夫婦とフレンドリー友達のFくん。

INスタートでいきなり素ダボ。14番、17番とボギーオン3パットのダボ。ダボ3回にパー3回。

カップラーメンを食べて、コーヒーを買って臨んだ後半。

OUTコース、2番ティーショット右ワンペナでダボ。魔の4番、ティーショットFWど真ん中から2打目またもや怒トップしてクリーク。4打目のらず5オン2パットのトリ😭

80台万事休す😱



からの〜、5番ホールから4連続パー💪

最終ホールもパーチャンスにつけたけど、外してボギー。

ギリ80台でホールアウト😅

モッキーさんが、良いパットを決めてこられたのでいい刺激をいただきました😙

次はもっと楽に80台ラウンドしたいなぁ〜🤣
昨日はホーム2戦目。

天気の良い日はフレンドリー会員だけで満枠になっちゃうけど、昨日は最近仲良しのH君が秘策で9時7分スタートをゲット。

朝、受付で予約取れてよかったですね😄って言われるって笑笑

この日久々投入の


トラスくん🔺


めちゃ暖かくて、途中から春の装い🌷

毎回スイングのたびに、右腕を曲げないスイングアークを意識したけど、やはりいきなり上手くいくはずもなく🤣


春のような風にも翻弄されながらのスコアは



10番ミドルは、いきなりのダボスタート。

14番ミドルは、ドライバーカスあたり。3打目ミスしてのらず、4打目怒トップ。5オン2パット。

15番ショートは、1打目のらず、2打目トップしてグリーン奥。3オン2パット。

18番ミドルは、前回同様左に巻き巻きのOB。

ドライバーがマトモに飛んだのは、11番ロングの暫定球だけ😭でも、この球はバウンドも良かったのか過去最高の場所まで行ってた🤭


後半は、

1番ミドルは、ティーショットまずまずで、セカンドが良いとこについてバーディーゲット👍

バーディー、ボギー、パーで迎えた鬼門の4番ミドル。

5Wのティーショットは、思い切りチョロ。刻もうとしたPWもチョロ。3打目でようやく残り170ヤード地点😱そこから力んで4Uで30ヤードチョロ🥶5打目でやっとクリーク越え。6オンに3パットのおまけがついて+5の9点😴

ただ、上がり2ホール、特に最終ホールのドライバーが思うようなスイングで打ちたい様な球が打てたのが、めちゃ気持ちよかったので機嫌良く帰りました😙