月曜日のラウンド報告しないとねキョロキョロもやもや

急遽、コンペの受付をして欲しいということで、6時前にコースに着くと・・・開いてないびっくりハッ

6時15分にやっと建物に入れて受付開始。

順次来場される参加者の方々。が、2人来られないガーン

1人はクルマの故障で遅刻。1人はドタキャンムキー

ドタバタでスタートDASH!DASH!DASH!


{3EB46EA0-02F6-4B3A-AB59-D4982D4E14A8}


瀬田ゴルフ北コース(ホワイトティー・6091ヤード・パー72)

1番473Y・P4:1Wは右ラフ。5Wダフリ。3UでFW。9番で乗せて2パットのボギー。

2番135Y・P3:8番でショート。パターで乗せて2パットのボギー。

3番356Y・P4:1WはFW。3Uと50度で3オンするも3パットのダボ。

4番319Y・P4:1WはFW。8番がバンカー。第1号ホームラン野球5オン1パットのダボ。

5番343Y・P4:1WはFW。3Uでバンカー。第2号ホームラン野球5オン2パットのトリ。

6番173Y・P3:4Uスラって池ポチャ。3オン2パットのダボ。

7番475Y・P5:1Wは左ラフ。3Wが右ラフ。7番でグリーン手前。4オン3パットのダボ。

8番380Y・P4:1WはFW。3Uでバンカー。第3号ホームラン&第4号ホームラン野球第3号はOBで、7オン2パットの+5。

9番354Y・P4:1WはFW。3U→50度でバンカー。第5号ホームランもOB野球8オン2パットの+6。

OUTコース:△△□  □+3□  □+5+6  =60(19)

ホームラン5本でシーズン終了拍手今年こそ3ケタは叩かないつもりやったのにぃ~えーん

で、お昼には早すぎるので、アメリカンクラブサンド。近江牛入り爆笑ラブラブ


{5BE0E3AC-84C9-4D75-9498-C60BECAD4D99}


スタートした7時35分は寒かったけど、後半スタートの時は、だいぶん暖かくなりました太陽

10番400Y・P4:1Wは左ラフ。3Uが右の崖下。PWと50度で4オン2パットのダボ。

11番125Y・P3:50度で1オン。2パットのパー。

12番472Y・P5:1WはFW。3WもFW。50度で3オンするも3パットしてボギー。

13番322Y・P4:3WでFW。9番引っ掛け。3オン2パットのボギー。

14番365Y・P4:1WはFW。3UとPWで3オン2パットのボギー。

15番355Y・P4:1Wは左ラフ。5番がグリーンの右にキックして崖下。4オン1パットのボギー。

16番132Y・P37番噛んでショート。2オン2パットのボギー。

17番390Y・P4:1WはFW。5W右ラフ。3オン2パットのボギー。

18番522Y・P5:1WはFW。3WでFW。3Uどダフリ。9番引っ掛けバンカー。これはホームランせず5オン2パットのダボ。

INコース:□-△  △△△  △△□  =46(18)

トータル:60(19)+46(18)=106(37)

OB2回。池ポチャ1回。3パット3回。1パット2回。

FWキープ率71.4%。パーオン率11.1%でした。

まあ、この日はバンカーからのホームラン連発に驚きましたびっくりアセアセ

バンカーってそんなに苦手意識無かったけど、あれだけホームランすると、ちょっと恐怖心が・・・。

ドライバーは、悪くないと思います。

アイアンとウェッジもボチボチかな?


{85E6A5A4-53BE-4F28-9815-9C07B45D68F7}


相変わらず良いのか悪いのか、この人は!?

パターは、9.6フイートという標示に騙された?

午前と午後、グリーンによってタッチがかなり違って、あとちょっとが多かったチュー

これでシーズン終了。来月から新年度。新しいシーズンの開幕キラキラ

と、思っていきます(笑)


平均スコア94.6→96.2・平均パット35.1→35.4・GDOハンデ21→21