{DE939649-69DE-4CDA-93EB-A37A19D045A3}


月曜日のコンペに備えて木曜日の夜に練習に行きました星空

前回の4UT特打で掴みかけた熱い夢を振りほどいて・・・じゃなかった(笑)

カラダに染み込ませたくて。

いつもの様にウェッジから打ち始めましたが、いつもは50ヤードを狙うけど、今回は距離は意識せずに、股関節スイングで腕は振られるように。

ハーフショットのあと、フルスイング。

続いて、9番と6番。


{913CB451-D245-4BEE-A2A9-23DB4DE32561}


もう1つの今回のテーマは、「ボール位置を左胸の前に統一」。

ショートアイアンでは、右足側に寄り過ぎたり、ロングアイアンやUTでは左足に寄り過ぎたりしてるんじゃないかな?と。

で、ているずさんへのpanchiオジキのナイスアドバイス!を参考に爆笑キラキラ

いい感じで高さと強さを感じられたので、クラブを、


{114F9B21-6595-489A-ADAA-F7F8A47EE846}


初めての練習では、ちょっと苦戦気味だった3UTを。

前回同様にティーアップして。が、なんだか上がらない?飛ばない?手応えない?

仕方なくドライバーに持ち替えるも、3UTよりは良いけど、アイアンほどのキレとコクが無い!!

そこでウェッジに戻って股関節。打てたら9番。打てたら6番。

アカンかったら逆戻りうずまき

ウェッジやショートアイアンと同じ力感、タイミング、リズムで打ちたいDASH!DASH!DASH!

これが功を奏して、課題の3UTがティーアップしなくても、メチャ良い感じOK

コンパクトなトップから下半身リードでフィニッシュまで振り抜いたらええねんびっくりハッ

え?みんな知ってる?

途中からどのクラブも気持ち良く振れて、久々に「見えた!」って感じで練習を終えましたウインクキラキラ

でも、往々にしてこういう時の次の練習ってアカンねんなぁ~チューアセアセ

この日のイメージ、メッチャ保存したいなぁ~ヒミツ


本日の練習150球(累計練習2600球也)