激動の2日間を改めて振り返ると。

M1の前に、

{AD368BC0-9598-4E09-82BA-12B3A91F9E80:01}

{A2C501E6-AFB3-44C6-87DD-EA298E65ED12:01}


グローレFのスピーダーエボリューション661。

飛距離を求めて46インチチューアセアセ

が、思う様な手応えが得られずガーンガーン

ヘッドスピードは上がるけど、ミート率低いし、ボール上がらないし・・・。

いつもと違う練習場で50球軽く打つつもりが、100球打ってもしっくりこず。

いつもの練習場で追加の50球練習しても・・・チューもやもや

ラウンドにさえ連れて行かずタラー

で、誓いを破って、

{67DCFF0B-602C-46AA-A692-81500A910C97:01}

{D77DBA25-D1EA-4FEA-8A59-BFD8ED098E4A:01}


M1をゲットキラキラ

グローレFよりも手応えはあるものの、

こちらも少しイメージと違うキョロキョロタラー

ボールが上がらない。打感もちょっと。

ラウンドした時は、1.5度寝かせて、12度にしてました。

ラウンドに連れて行くかどうか悩んだけど、ブログのネタ的には美味しいかなぁ~ってことで。

ラウンド当日、M1を買う!って公言してたかっくんが持ってるのは915D2のまま??

あれ?なんで?と聞くと、ショップの店員さんが「前評判が高過ぎかな?特別オススメすることもないかな?・・・。安くなってるからR15の方が良いよ。」と言われたらしい。

え?やっぱり!って感じえーん

そこで、

{0D3C0C13-70B4-4FD2-986F-26C340AC2396:01}

{87BB19F8-4025-4517-AD5F-49B151D33D96:01}

{8D472343-18E5-4729-9125-45FE87ABCA09:01}


確認練習してみたら、やっぱりこっちの方が良いラブ

何より簡単にボールが上がるし、打感も気持ちいいラブラブ

なので、紆余曲折の末、エースドライバーはR15に返り咲きです爆笑流れ星

※あくまで個人の感想です。誰にでも当てはまるものではありません。


本日の練習50球(累計練習8430球也)