{A80D6B86-98DC-4C73-B52F-8B90BAF179EF:01}

中古品ですが、キレイでしょ

スピードブレイドと同じく、5I~7Iまでソールにスピードポケットがあります。

ソールの幅は、Z545>スピードブレイド>TP CB>R9フォージドって感じで、抜けは良さそうです。

{4FA79CDB-1248-40B8-8F8D-153012FD4EEE:01}

ツアープリファード3兄弟の中で一番やさしい位置付けなので、ほんのりグースついてるかな?って感じ。トップブレードは写真で見るよりシャープに感じます。

Z545の顔も良かったけど、こっちも負けず劣らずの男前フェース

{FA2B43A4-4667-4E99-ADA8-ACF37A7DC380:01}

3兄弟一番の違いはバックフェース。ポケキャビ構造になってます。

ネックにはスピードブレイドと同じような欠き込みがありますが、ネックはこちらの方が長く、ある程度打ち込んでいける感じです。

ふれでぃさん愛用のTP MCは8I~PWが軟鉄になりますが、CBは材質の違うステンレス。

が、打感気持ちいいです

「あれ?SUSやんなぁ~?」ってくらい。

弾き感は少しあるけど、球離れ早過ぎて操作性全然ない!ってことは無さそう。

テーラーのアイアンってヘッド軽めが多い印象で、R9フォージドには鉛貼って調整してたし、スピードブレイドも実際軽かったけど、さすがのツアープリファードはしっかり重め。


いずれにせよ、かなり気に入ってて、なんで最初からこっち買わなかったんやろ?って

スゴいカッコいいし、所有感もあるし、使いこなしてやろう!って気持ちにさせるけど、決して難し過ぎないアイアンだと思います