◎4番157ヤード・パー3(平均スコア4.3)


No golf, No life.-iga4

池越えのパー3。池に入れるので怖がって引っ張って左のバンカーに入れるのが半々なホール。


風の判断が難しいく、クラブのチョイスに悩むホール。外すなら左手前。


迷ったら1つ大きめのクラブで、力まずゆっくり振ること!



◎5番388ヤード・パー4(平均スコア5.7)


No golf, No life.-iga5



伊賀コースのHC1の難ホール。パーは1回コッキリ。


ティーショットは、池に入れるより左の林の方が怖い。跳ね方によってはOBもあるので、FWセンターから右狙い。


2打目から強烈な打ち上げ。距離もあるので力んで左に引っ掛け注意。グリーン周りはバンカーは無いがグラスバンカーになっていて、簡単に寄せることはできない。


外すなら左サイドか。無理に距離を欲張らない方が良いかも。


ボギーなら御の字なホール。



◎6番311ヤード・パー4(平均スコア5.3)


No golf, No life.-iga6

距離は無いが、神経を使うホール。ドライバーで右の林を超える方法もあるがリスキー。


3WでFWに確実に落としたいが、FW左サイドだとピンが左にあると狙えないので、ピン位置によってはUTでFW右サイドに落とすのもアリ。


セカンドショットはやや打ち上げ。バンカーに注意しなければイケないが、奥のラフからも寄せ辛い。外すなら左サイドか。


3パット多発グリーンなので、1stパットの距離感に注意が必要!



伊賀7番ホールに続く。