My Style Golf Ⅱ


ふれでぃさんのR11とのツーショット!中弾道の良いボールが炸裂してましたメラメラもちろんR11が!


さて、ラウンドレポートメモ


INコースからスタート。3451ヤードあります。


スタートホールは、打ち下ろしでそこからはフラット。距離も345ヤードと短いので数少ないやさしいホールだよよ!とふれでぃさん。


1打目はナイスショット。いい手応えで飛んで行ったボールは風に流されて、FWバンカーに。


残り130ヤードちょっと。1番手大きめの8Ⅰで打ったショットはアゴに当たって、バンカーイン。


9Ⅰに持ち替えても出ない。わざとダフらせて5打目でやっと脱出ショック!


6打目PWでグリーンにのせて、5~6mくらいのパットが見事に入って7。


11番400ヤードのパー4。ティーショットがフックしてまたバンカーに。今回は無理せずAWで打つも、またアゴに当たってOBゾーンにダウンこのホールも7。


12番183ヤードのパー3。21度のUTで打ったボールはガードバンカーに。2打目はホームランしてグリーン反対側のバンカーに。そこから2度目のホームラン。4打目のアプローチはショート。5オン2パットで7。


3ホール連続7で、既に10オーバードクロ


普通ここで持ち直すと思うでしょ?


13番542ヤードのパー5。3オン出来ずに4オン。やっと6で上がれるかと思ったら、50cmの短いボギーパットを外して7。


4ホール連続7です。どうです、この見事な叩きっぷり爆弾


18ホール全部7やったら、黙ってクラブを置いて引退しようと決意しました。


そう思ったらやっと「7」の呪縛から解き放たれて、14・15番ホールは連続ダボグッド!(イヤイヤ、うれしないし!)


16番514ヤードのパー5。1~3打目が全て上手くいってナイスオン。打ち上げのグリーンに着くとベタピンビックリマーク


ボギーよりも、パーよりも先に、バーディーがきましたクラッカー


普通の人(コース)なら、ここで調子を取り戻すんでしょうね?


17番191ヤードのパー3ダボ。18番392ヤードのパー4はトリペンギン


やっちゃいました。当然今年ワースト(のはず)で、INコース56(18)でしたしょぼん


OB2発、3パット2発、バンカー数え切れず砂時計


恐るべしよみうりゴルフウエストコースグー


これだけ叩くと、腹立つとか落ち込むを通り越します。笑えますにひひ


お昼は、サービスランチのおろしトンカツ定食と生小をいただき、後半の復活にむけ乾杯ビール


その2につづく



My Style Golf Ⅱ


ちなみに今回はキャディさんとのツーショットはありません。なおきさんは、かなりの勢いで近付いてたことはナイショですけどねべーっだ!