鎌倉の朝〜「朝ごはん」さんでおかわりして、駅前カフェでケーキも食べてしまった!
寒川神社参拝前に鎌倉に立ち寄って、朝ごはんを食べるのも定番化してきました。最近そのせいで普段から起きるのが早くなり、それに伴って食欲も朝から旺盛になって来ています。良いことなんでしょうかね?その日も早く起きて、7時過ぎに鎌倉駅で下車して「朝ごはん」さんに向かいました。
朝7時前の人もまばらな小町通り。
いつもの角を曲がって「朝ごはん」さんに伺いました。何度も曲がった道ですね。
入口横に置かれたボードのメニューを見て思ったのですが、焼き鮭をまだ食べたことなかったですね。
でも結局、またしらすネギオムレツを頼んでしまいました。これ大好きなんですよね。ご飯に明太子ものせてもらいました。
安定のうまさですね。何度食べても飽きないです。
そして明太子が炊き立てご飯に合うんですよね。ご飯が進みますね。
実は今日はここでご飯を初めておかわりしました。そして、納豆を追加してます。今日は食欲旺盛です。
あったかいご飯を納豆で堪能しました。
お腹がいっぱいになってしまったので、寒川に向かう前にコーヒーを飲んでゆくことにしました。
お店を後にします。ご馳走様でした。コーヒー店は駅の反対側なんですよね。
勿論、いつものRONDINOさんです。
毎度不思議に思うのですが、入ってすぐのこの空間は何なんでしょうかね。茶店部分はこの奥だけなんですよね。
カウンターしか空いてないので今日はそちらに。
ここのコーヒーはほんと美味しいんですよね。
あらあらケーキも出てきました。って自分で頼んだんですけどね。朝からカロリーと糖分摂りすぎですね。今日はいつもの土曜日以上に歩かないと!、とそう誓って店を後にして、寒川に向かって電車に乗った小生でした。