武蔵小杉界隈〜平和公園の先に足を伸ばしてみた


日を改めて平和公園の先まで歩いてみました。すると珍しい店を2つ見つけました。今回も神社仏閣は出てこないです。

一つ目は最初何かと思ったのですが、


ライブハウスでした。この場所は繁華街とも言えない立地なんですけど。ある意味意外性があります。Powers2と看板がありますが、「元住吉パワーズ2」と言うようです。ここまでくると隣駅の元住吉エリアに入るのですね。駅の間隔短いんですよね。後で調べたら1号店は新丸子駅のそばにあるようです。


面白そうだなと思ったのですが、夜の営業なので開いてませんでした。


外壁に描かれたこの絵が気になってしょうがなかったんですよね。なぜでしょうかね。不思議な魅力があります。


しょうがないのでもう少し先に行くと道路の反対側にまた不思議な店がありました。


こちらです。何の店だろうと思って近づいてみました。


「和氣和氣(わけわけ)」さんと言う店で、「和菓子と日本酒と薬草茶屋のある駄菓子店」と書いてありますね。ますます良くわからないので、入ってみることにしました。


入口すぐ脇に小さな駄菓子コーナーがあります。


手前の席に座りましたが、奥のカウンターは居酒屋っぽいですね。夜の営業があるようなので、飲み屋になるみたいですね。夕方までは和菓子とお茶のセットを楽しむようです。なかなか考えられてますね。


昼近かったので、ランチの薬膳スープカレーを頼みました。体に良さそうです。


見た目が個性的ですね。美味しそうです。辛くないのを頼んだんで色は赤くないです。


味も複雑で面白いですね。体に良さそうです。


具は煮込まれていて柔らかくて美味しいです。骨付き肉もすぐほぐれて食べやすいです。


ある意味豪快ですね。肉を平らげる感じです。


完食しました。体に良いので一滴たりとも残しませんでした。午後に和菓子でお茶、夜は日本酒をじっくり飲めるようなので、いろいろ楽しめそうな盛りだくさんなお店ですね。

薬膳スープカレーで活力を取り戻し、さらに散策を続ける小生でした。