緋寒桜よ咲き誇れ〜荏原神社のお膝元で爆盛の洗礼を受けた!
ついに荏原神社入口の緋寒桜が咲き始めました。この寒さの中で美しい姿を見られ感動しています。これからもっと華やかに咲き誇ってゆくのが楽しみですね。と同時にもう1年経ったのかと時の流れの速さも実感させられます。
満開の楽しみは来週末に置いておいて、北品川商店街沿いにある爆盛で有名な町中華のお店でお昼を取ることにしました。
「登龍」さんというお店です。今までこの店の前を何回も通ったのですが、この店に気づきませんでした。
ショーケースも特にメニュー表示なく、無造作な感じです。手前に置かれているおか持ちは年季がはいってますが、もう使ってないもののようですね。なんでここに置いてあるんでしょうね?
店に入ってメニューを見るとありました。名物のチャーハン大盛。コスパ良いですね。飽きるので餃子も頼みます。
着丼ですが、ちょっと待ってくださいよ。隣のお客さんの普通のチャーハンの倍以上ありますよ。百円増しでこの爆盛どういうことでしょうか!
爆盛すぎでしょう!
美味い😋 しかもよく見るとチャーシューが粗く刻まれてたっぷり入ってます。豪快ですね。
ここで餃子が来たのですが、ジャンボでした。
食い切れるのか?
餃子美味い😋 お腹がはち切れそうです。
もう限界です。この後もう少し頑張りましたが完食できませんでした。食べ物を残してはいけないと育てられた小生にとって、罪悪感と敗北感に襲われる出来事でした。
気を取り直して品川宿を歩く小生でしたが、この店の爆盛具合を見た上で、とてもリベンジしようという気にはなりませんでした。
ある意味多くのことを学んだような気になった1日でした。