あけましておめでとうございます〜今年も神気と癒しを求めて徘徊を続けます
昨年は小生の拙いブログをお読みいただきありがとうございました。今年も続けて参りますので、覗いていただけると嬉しいです。
昨年の徘徊については、記事にならないものも多々ございました。
張子の大蛇が鳥居に絡まっていることで有名な奥沢神社に行ったのですが、何も無かったり、
帰りに自由が丘の泰興楼によって、名物のジャンボ餃子を食したら、一緒に頼んだビールが赤星(サッポロラガー)で感激したり、
大森海岸駅前の公園の遊具のタイヤがデカすぎて驚いたり、
何の解説も無く、しかも片足がはまっている不思議なモニュメントを路傍に見たり、
武蔵小杉グランツリーそばで、「3STARS PANCAKE」という看板を見て、パンケーキ専門店と思って入ろうとしたら高級美容院だったり、
そんな中、活動の起点の地となることの多い、武蔵小杉駅近くに、あっさりしたオーソドックスな醤油ラーメンで、味が絶品の店に通ったりといろいろありました。
サッポロ黒ラベルの瓶ビールは珍しいですね。
「熱いですよ!」と言ってカウンター席の前の台に丼を載せるのですが、本当に熱いので、ひっくり返さないようお気を付けください。まじやばいです。
麺は細麺で、スープもあっさりしてますが味わい深くてうまいですよ。ほんと!
さすがに、ビール飲んだので、スープは飲み干せませんでした。
今年こそ人智を超えてパワーに触れ、食に癒されたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。