神社⛩巡りの合間のB級グルメ㊿黒門横丁の古民家 クロモンカフェ
荏原神社参拝後に「いちょうの木」さんに寄ってかき氷を食べるパターンを繰り返す中、気になる店を見つけました。
入口がよくわからないので、何度も前を通っているのに最近まで気づきませんでした。
いつものように北品川商店街を歩きます。
黒門横丁に着きます。
いつもここからかき氷を食べに行くのですが、
今日は、イチョウの木さんでは無く、こちらに入ります。クロモンカフェさんです。
入って靴を脱ぎ、階段を上がって2階へ。
昭和の家庭の世界が広がってます。懐かしさに溢れてます。裸電球が良いですね。
ノスタルジーに浸りながら、注文した定食が来るのを待ちます。
眺めていて何故か飽きが来ないのが不思議です。
少年時代に帰ったような錯覚に陥りますね。
天井からぶら下がっている瓢箪はよくわかりません。そうこうしているうちに、注文した「仲良しの魚屋さん定食」の焼き魚おまかせ2種が来ました。
美味そうです。いいですね、これ!期待を超えてますよ!
炊き込みご飯うま!
焼き魚も香ばしくて良いですね。
味噌汁も具だくさんで味わいがあります。
あっというまに完食です。大満足です。
セルフのコーヒーを飲んで満ち足りたひと時を過ごせました。一人でも入りやすいので、そこも好印象です。なんで今まで気づかなかった?視野の狭さを大いに反省した小生でした。