総武線散策〜津田沼 アイーン狛犬とサンマのまぜそば
昨年の話です。
アイーン狛犬のことはよく耳にしていましたが、あまり見てみたいとも思わなかったので、行くことはありませんでした。総武線沿線の散策を始めたので、いいタイミングでもあり、一度見てみることにしました。
駅から15分ほど歩くと菊田神社に着きました。
そしてこれが、故・志村けんさんの伝説のギャグ「アイーン」をした狛犬です。
鈴木さん Tシャツ売ってますよ。
イチローさんのお父様がチチローと呼ばれていましたが、それは俗称で、本当にこの名前の人はいないと思いますよ。でも、ギャグということで理解しました。
名物の「サンマのまぜそば」を注文しました。そして、さあ!着丼です。
箸が止まりませんね。
怒涛の完食です。美味しいですね。ミニ豚トロ丼もいただきました。
サンマのすり身のミンチ状のものが載っています。混ぜるとうまく溶けて、良い香りがします。
アイーン狛犬といい、この鈴木チチローといい、もしかして、津田沼ってユーモアセンス高い街なんじゃないだろうか?と、狛犬のアイーン顔が妙に目に焼き付いて離れない中、色々と考えを巡らせる小生でした。