目白の老舗和菓子店で今年のかき氷の食べ納めをした!
10月入ったにもかかわらず、蒸し暑かった週末の話です。この日は、あるカフェに行ってみたくて、目白の駅で降りました。場所が分かりづらかったので、スマホでナビ機能を利用したところ、「本日臨時休業」という情報が画面に表示され、愕然としました。どうしよう、、、
そこでふと目の前の和菓子屋を見ると、ショーケースにうまそうなかき氷が陳列されているではないですか!
「目白 志むら」さんという和菓子店で、2階と3階が喫茶スペースとなっているというので、早速上がってみました。大変な人気店のようで、予約でいっぱいとのことでした。但、1時間後なら空きが出そうとのことでしたので待つことにしました。店の中には待つスペースはないので、外で時間をつぶさなくてはならなくなりました。携帯で確認したら、すぐそばに目白庭園というパワースポットがあるようなので、行ってみることにしました。
和菓子店のすぐそばです。路地を歩いていると急にこの場所が現れるという感じですね。ちょっとビックリです。
天気が良い(暑い)です。雲が池の水面にハッキリと写ってます。パワースポットと書いてあった不動の滝です。
小さいですが、回遊式の美しい日本庭園です。
都会にいきなりこのような場所が現れる意外性が面白いです。ただ、パワースポットと言っているのは、偶々開いたブログ記事だけで、しかも具体的な背景などの説明が一切無いんです。他にここをパワスポと紹介している記事はないですね。違うのかもしれません。ただ癒されます。ほんと!
しばらく眺めを楽しんだ後、時間になったので、庭園を後にして、和菓子屋さんに戻りました。
戻ると3階に案内されました。注文は、もちろんイチゴのかき氷を頼みました。
但、横から見ると絶壁です。食べてる途中でくずれちゃう可能性ありますね。うまく食べなきゃです。
いちごの果肉の蜜漬けのようなシロップです。美味いのなんのって😋
氷の壁もうまく削って食べることが出来ました。
定番のイチゴで今年を締めくくることが出来てよかったです。でも、、、本当にこれで終われるのかな??????
かき氷にハマってしまった小生はそんなことを考えながら絶品苺のかき氷を堪能したのでした。