参拝者に寄り添う神社 「純烈」絶賛スムージーで炎天下参拝の癒しを得た
東急線新丸子駅そばに鎮座する「丸子山王日枝神社」は1200年前に創建されて以来、長きにわたってこの地を守護している歴史ある神社です。日枝神社として、毎年夏に山王祭を行っています。
最初に立派な建物に遭遇したのですが、
歴史を感じさせる佇まいですね。山王祭は今年は規模を縮小して行うようです。掲示板にポスターが貼ってありました。(少し前の訪問です。失礼しました。)
境内の掲示板は随分でかいですが、ポスター2枚だけ貼られてます。恐らくここに選挙ポスターが貼られるんじゃないですかね。この秋の選挙ではここがポスターで一杯になるんでしょうか。
この神社は、ホームページも運営しているのですが、気になる記載がありました。
これなんですが、宮司さんが悩み相談してるんですね。しかも無料で。こんな神社聞いたことないです。参拝者に寄り添う神社なのですね。驚きました。素晴らしいですね‼️
感心しながら、炎天下の中、新丸子駅前に戻ると、こんな看板が目に入りました。
紅白歌合戦でもお馴染みの、スーパー銭湯のアイドル、あの「純烈」の方達も絶賛したスムージー。ぜひ飲みたいと思い、引き込まれるように店に入ってしまいました。
純烈も飲んだ、黒胡麻スムージーを頼みました。
豆乳入りで栄養満タン、冷たくて美味しいです。生き返りました。
珍しいノンアルコールビールがあったので一緒に飲みました。
「純烈」と「坂本龍馬」両方にゆかりのものに触れることが出来、参拝者に寄り添う神社もあり、新丸子という街もなかなかいい所だなと思う小生でした。