堀ちえみさんが毎年訪れる龍神の住まいし場所 氷川神社総本社

堀ちえみさんと言えば、アイドルとして一世を風靡した後、2度の離婚と癌との闘いを乗り越えて、逞しく生きる素敵な女性ですよね。そんな堀ちえみさんが毎年初詣に訪れるのが、大宮氷川神社と呼ばれる、280数社ある氷川神社の総本社である、武蔵一宮 氷川神社です。
この神社は、その境内の池に龍神が住んでいると、霊能力者である江原啓之さんがおっしゃった池がある場所でもあります。
堀ちえみさんが逞しく生きる原動力が、或いは支える加護がこの地にあるのでしょうか。


長い参道を歩いて、ようやく到着します。街中にあるのに、大きな神社です。

本殿をお参りさせて頂きました。
龍神が住んでいると江原さんがおっしゃった神池はこちらです。


じっと見つめて見ましたが、霊感体質でない私には、何も見えないし、感じることもできませんでした。残念です。江原さんには龍神様のお姿が見えていたのでしょうね。
以下が境内の絵図面です。

ふと気づいたのですが、手水場の奥に何かあります。


ご神水をいただく場所でした。その奥にも道があります。

「蛇の池」の看板がありました。ここは干拓された沼の畔で、もともと水神を祀っていたのが起源らしいです。行ってみます。


綺麗な湧き水がありました。龍神様が住まう神池もこの湧水でできているようです。ただ、何故かこの場所に来た途端、鳥肌が立って止まりませんでした。不思議な感覚です。

境内に戻り、多くの人が触れて力を頂いている2本の御神木があると聞き、探してみましたが立て札でもないとわからないですね。すごく目を引く木があるので近づいてみました。

立て札があるので近づいて見てみると

弱っておられるようです。触られすぎたからでしょうか。その為、触れることはせず、心で祈ってその場を失礼した小生でした。

スケールの大きな神社でした。空気がガラッと変わると言われていますが、雨のせいで☂️そこまでは感じませんでした。

ただ、蛇の池だけは、、、、、