今週末の神社⛩ルーティン 有給取ったはいいが、、、
今週末は今日、金曜日に溜まっている有給休暇を取り、毎週土曜日にやっている週末神社⛩ルーティンを今日やることにし、いつもと同じように早朝に川崎実家を出て寒川に向かいました。
いつも「のんびりホリデーSuicaパス」を使って土曜日のルーティンをこなしていましたが、今日は平日です。電車賃倍か!と思いきや
「ひみつの平日パス」という紙の切符ですが、「神の切符」が出ていて助かりました。(ダジャレすみません)ひみつって誰にひみつなんですかね。
今回は前回のような大雨冠水のトラブルはないので、最寄りの宮山駅まで来れました。
誰もいません。
人の祈祷の最中にお祈りするのはどうも気が進まないんですよね。神様に聞いていただけてない気がして。今朝は神様独り占めという感じで気分が良いです。
ところが、宮山駅に着いて大事なことを忘れていることに気付きました。今日は平日です。
ホームに結構人がいます。茅ヶ崎から東京への電車はラッシュアワーで大変なことになってるでしょうね。時間調整するしかないですね。前回に続き、今回も足止めです。まいった!