浅田真央ちゃんの白い「氣守」 天空の神域「三峯神社」


だいぶ以前になりますが、フィギュアスケートの浅田真央選手が持っていたことで、それを巡って大変なパニックが起きた三峯神社の白の氣守。もともと何色か色のある「氣」という文字が書かれたお守りがあったのですが、白だけは特別に月に一度整理券を配って販売されていました。ところが、それを当時活躍していた真央ちゃんが持っていたことで、それを求めて全国から人が集まり、道路が封鎖状態になって地元住民に大きな迷惑がかかってしまい、最終的に販売は中止されてしまいました。今だに売られていないようです。一部では神社敷地内の宿坊に泊まるともらえるという噂も聞きますが、真偽ははわかりません。


三峯神社は、多くの経営者の信仰を受ける、成功のご利益がある神社として有名です。驚くほど山の奥にあり、埼玉県秩父の標高1100メートルの山中に鎮座しており、周囲に雲海を従えるとても神秘的な神社です。


夜千葉市の自宅を車で出発して、最寄りの高速道路のインターを降りてから、1時間以上山道を走ってようやく翌日未明に到着しました。大きな駐車場に車を止めて仮眠です。近くに綺麗で大きなトイレもあります。

5時に起きて、トイレで洗顔して早速お参りしました。




神気に満ちた、神秘的なところです。過去に経験したことがない神々しい静けさを経験しました。

こんなに山奥にあるのに多くの人を集める力がこの場所にはあるのでしょうね。

この後、奥宮に向かって作られた遥拝殿でさらに驚きの風景を見ました。


雲海です。初めて見ました。天空の御神域とはまさにここのことですね。

この後、朝8:00の祈祷に参加できたのですが、巫女さんの長い舞があり、これもまた独特の雰囲気がありました。ここは別格ですね。他の神社と趣がだいぶ違っていました。

まだ行ったことがないのですが、戸隠神社もこのような雰囲気を持ったところかもしれませんね。

すごい神社でした。