レッスン予約が取れない状況は変わらず。

嘆いても仕方ない。無理なものは無理。

 

仕事で固まりやすい身体をほぐすために、

就寝前に布団の上でできる「ヘンナタイソウ(変な体操)」と名づけたストレッチなどを行うよう心がけています。

 

効果は全然期待してなかったのに、意外な効果ありました!

 

それはハイキングしても息が切れなかったこと。

 

春夏秋冬、各シーズンに1〜2回、六甲山などをハイキングしています。

駅を出ると山道に入るまでは住宅街の坂道を登っていくのですが、この住宅街の坂道が私には苦痛です。いつも苦しくなり何度も何度も休憩しながら、やっとこさ山道へ入っていっています。

(山に入ると、不思議と苦しくない)

 

ところが先日の山歩きでは一度も息が切れず、苦しまずに住宅街の坂道を登っていたことに気が付きました。

 

「ヘンナタイソウ」効果のようです。

 

翌日からの疲労も少なく感じました。

インナーマッスルを鍛えるのに役立っているかも、です。

 

小さな動きでも継続すれば、ちゃんと身体の役に立つようです。