9/14 体重

朝67.4キロ


朝ごはん(9:30頃)


鶏胸肉ときゅうりの和え物
人参サラダ
発酵小籠包2つ
野菜まん2つ

昼ごはん(13:00頃)






和風サラダ、きゅうりキムチ、アジの南蛮漬け、チャーシューとザーサイとメンマの和え物、カレー、ヨーグルト

夕食(18:30頃)






昼間の残りの和え物、ナムル、サラダ、ペッパーライス、鯖

今日のご飯は全体的にしょっぱかった!


なぜ食事記録を再開したかというと、元気になってから食事量が増えたような気がするし、お菓子の量も増えた気がするからです。

朝ごはん食べながら糖尿病患者の栄養指導の様子の動画を見てました。


糖尿病と言われても食べ続ける人は食べるんですね。あんまり人のこと言える口じゃないけど。
私でもこの動画の人は食べ過ぎじゃないか?と思いながら見てました。
糖尿病治療の目安としてHbA1cは7%未満を目指すんですね。
薬飲んで食べて7.2か…と思いながら朝ごはん食べてました。
糖尿病は薬を飲んで好きなものを食べるか、自分を律して薬を減らすかの2択です。
私は健康的にオタ活がしたいので後者を選びました。
2型糖尿病なので痩せるのが1番なんですよねー。😅
太ってて糖尿病の人はカロリーが低くて自分が好きな食べ物を見つけると食事療法がかなり楽になる。