二十歳の集いに参加したおうちっ子 | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

中学受験したおうちっ子 

小学校に良い思い出はないので 

中学校のある市の二十歳の集いに参加しました

 

私立中の沢山ある市なので

市外在住でも申請すれば参加OKとのことで

申請して参加して来ました!

 

 

人生を楽しんでいますか?

自分を知り思考のクセを変えると、人生がより楽しくなります

ママを楽しんでいますか?

子どもの個性が強くても、ママは楽しめます


ヒト・モノ・コトとつないで人生を楽しむ

ママのための遊びナビゲーター

晴咲(ひより)こじまかおるです。

 

 

起立性調節障害を発症してしまい

高校は通いきることは叶いませんでしたが

中学校は楽しく過ごしていたので

久しぶりに会った同級生たちは格別だったようです

 

夕方から同窓会も行われて

先生方も参加したのでいろいろとお話しして来たとのこと

先生覚えててくれたよ。高校出た子達覚えてなくて俺は覚えてるってある意味問題児だったから印象に残るんだろうね(笑)

って言ってました

 

みんなとは1年遅れて大学生になりましたが

浪人したら1年遅れも当たり前

そういう意味では気楽なのかもしれません

 

同窓会は100名くらいだったようですが

式典は1000名は超えているだろうということで

まだまだ大人数には慣れないようで

かなり疲れておりました

 

image

 

起立調節障害を発症して引きこもって

少しずつですが、自ら外に出るようになって

自分で調整できるようになって来ました

心配はすると思いますが、

もう大丈夫だなぁって思います

 

 

 

●にじいろっ子ママのためのお話会

 開催日時 :2024/1/22(月)10:30~12:00

 参加費  :500円

 募集人数 :4名

 参加条件 :私&そらのいろさんと面識のある方。又はそのお知り合い(直接知らなくてもご紹介があれば参加可能です)

 

 ※公式LINEからお申し込みください

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今日のそら

 

 

明日1/9(火)は、

家族の成長・変化を見守る!

 

詳しくは下記からご覧いただけます。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

マヤ暦を通した自分の特性や能力を知って

自分の人生を楽しむ、ママを楽しむ

「自分開花セッション」

 

 

 

 公式LINE ご登録お待ちしています!

マヤ暦1000人チャレンジ中!

公式LINEにご登録いただくと、
あなたのことが分かる「個性シート」をプレゼントしています。

「LINEプレゼント希望」とメッセージして

「生年月日(西暦)」を教えてくださいね!
メッセージお待ちしています

image

 Instagram

 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

【1月の予定】

★にじいろっ子ママのためのお話会

 ・1月22日(月) 10:30~12:00

にじいろマルシェ

 ・1月30日(火) 11:00~15:00

 \石和cafeさんにて開催/
 毎月開催🌈にじいろマルシェ

 詳しくはこちらを @nijiiro_mgmzw ご覧ください

 

~随時募集~

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)