GWに、いつメン(いつものメンバー)と
旅行の予定を立てたことがきっかけで
バイト探しを始めたおうちっ子
お小遣いを貯めていたとしても
旅行となるとそれだけでは賄いきれず
何個か面接を受けて
物流関連のバイトに行き始めました
ウチのおうちっ子は、
中3で起立性調節障害を発症し
高校へは進学しましたが
単位取得という壁に通信制高校に転学
現在は、大学生@通信制です。
人と関わりたくなくて
高校を転学する時、ネット生を選択
この間交流する相手と言えば
家族、親戚、いつメン、ゲーム仲間と
特定の人たちだけで
身体を動かすと言っても
接骨院に行くぐらいで
家の中は横移動しかありませんので
初日は、いろいろ教わることもあり
お昼休憩入れて8時間の勤務
ヘロヘロになって帰ってきました
友だちと遊ぶ以外での
久しぶりな外出になるわけですが
引きこもっていた子が
外に出るということは
普通に生活して来た子と
対応は同じではいけないし
手を出し過ぎてもダメ
サジ加減が難しい…
過干渉にならないように
でもやる気が継続するように
慣れるまで、駅までの送迎と
帰宅後のお風呂の用意と
定期的に通う整体をバイトの後にする
というサポートをしています
不登校などで
引きこもっていた子が
社会に出ていくためには
挑戦へのハードルを
極限まで下げたり
挑戦を継続するために
ベビーステップにすることが必要
365歩のマーチではないですが
進んでも後退するので
進んだ以上に後退しないような配慮が必要です
そして一番大切なのは
外に出ることを喜んで
お母さんが子ども以上に張り切らないように気をつけましょう!
そんな不登校ママのつながりを作るマルシェが
5/20(土)に開催されます
お近くでしたら遊びに来ませんか?
会場は、京成津田沼駅直結のサンロード津田沼です
『つながるマルシェ』
5月20日(土)13時~16時
お申込みは こちら
ー第1部ー お話会
4月施行された
「千葉県不登校児童生徒の教育機会の確保を支援する条例」
についてのお話しを聞いてみませんか?
お茶つき・参加費無料です。
主催 アッタナラ
ー第2部ー つながるマルシェ
参加団体一覧
Flatalkいちご @flatalk.ichigo
Be Freely @be.freely
そらのいろ @miho_soranoiro
ターコイズカフェ@市場カフェ @ichibacafe
ここ☆ほぐ @cocohogu
子どもの居場所CAFEかざぐるま @cafe_kazaguruma
私も思考の整理で参加します!
参加お申込みは こちら
公式LINE開設!
公式LINEご登録のプレゼント🎁として
LINEdeマヤ暦セッションをさせて頂いております
ご自分のマヤ暦が知りたくなったら
公式ラインから「マヤ暦プチセッション希望」
とメッセージ頂き「生年月日」を教えてくださいね!
メッセージお待ちしています
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
【5月の予定】
・5月30日(火) 11:00~15:00
\石和cafeさんにて開催/
毎月開催🌈にじいろマルシェ
詳しくはこちらを @nijiiro_mgmzw ご覧ください
~現在募集中~
5月生まれの方は、5名募集しています
~随時募集~
・可能日はお問合せ下さい
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)