暦は活かせましたか?
今日のマヤ暦は、
KIN229 赤い月・白い風・音8
船橋市の氏神様
船橋大神宮
2番目おうちっ子が遅起きサイクルなので
夕方に参拝
それでも列は長い
毎年祝詞を上げてもらうので
列には並ばずに
社務所へ直接行き、手続きをします
15:30の回はギリギリ間に合わず次の回に
次の回は30分後の16:00ではなく
最終回だからか16:20ごろとのこと
1時間近く時間があるので
出店でご飯を食べましたり
おもみくじを引いたりしました
最終回で祝詞を上げる人も少なく
サクッと終わりました
お正月の祝詞は
ふつうの時に比べて短くはありますが
人が多いとかなり長くなります
控室には床暖があり
本殿には電気カーペットがしいてあって
子どもたちが小さかった頃に比べて
寒さ対策はしなくてもよくなっています
ありがたいですね
年明けに引いたおみくじは「末吉」
メッセージが良くなかったので
大神宮でも引いてみたら「中吉」
少し良くなりました
おうちっ子が中学受験した時に
大吉が出るまで引く
と意気込んで引いたら
2回目で引き当てたことを思い出し
大吉引くまで引く!と引いてみましたが
「末吉」→「中吉」→「小吉」→「末吉」
結局戻ってきました💦
中吉以外はどれも似たような内容
気を引き締めます💦
みなさんの年始めはいかがですか?
年始めを丁寧にすること
目標をきちんと立てて初詣に行く大切さを
おみくじから学びました
ご自身の手帳まであった尚さんが
手帳を使わないで
夢を実現する方法を知りたくて申し込みました!
今年もきえさんのコミュニティーで
ビジョンマップを記入するので
1/6のこの講座までに仕上げたいと思います!
1/6は今年最初の最強開運日!
甲子でもあるので、何かを始めるにはいい日です
今から準備しておきましょう!
公式LINE開設!
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
【1月の予定】
マヤ暦セッションで出展します!
・1月26日(木) 11:00~15:00
\馬込沢駅徒歩2分/
毎月開催🌈にじいろマルシェ @nijiiro_mgmzw
~随時募集~
・可能日はお問合せ下さい
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)