暦は活かせましたか?
「いろいろあったけど、まぁまぁいい1日だった」
と思えた日だったらいいなと願っています
今日のマヤ暦は、
KIN216 黄色い戦士・赤い月・音8
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻
お子さんは
挑戦を楽しめていますか?
頑張ること、強要していませんか?
頑張るって
かたくなにはっているってこと
頑張っているのに
頑張れって
これ以上どういたらいいんだよ!
ってことにもなりかねません
頑張ることが美学だった時代もありますが
今は頑張らなくてもいい
困難なことでさえ楽しんで挑戦する
そんな時代になりました
前を向く
というのは
心が健康でないとできません
楽しく挑戦できていたら
困難なことがあっても
前を向くことができますが
もし、前が向けなかったら
ちょっと心が疲れている時
そんな時は
自分の気持ちと
向き合うことが大切です
しっかり向き合ったあと
前を向けるように
「大丈夫だよ。」
そう声をかけてあげて下さいね
何を根拠に大丈夫?と思いますが
あなたは大丈夫。と言い続けることが大切
心理学用語で「アンカリング」と言うそうです
言葉を知らなくて洗脳っていってました💦
そうやって親にかけられた言葉というのは
その子の中に植え付けられ
根拠ない自信となって根付きます
ウチのトリセツっ子がそんな感じ
大丈夫が根付いた子どもは
大丈夫何とかなると前を向けます
そして挑戦も楽しめる
挑戦を楽しめるようになると
挑戦へのハードルが低くなります
挑戦を楽しんでくださいね!
公式LINE開設!
12月末までキャンペーン中!
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
【12月の予定】
マヤ暦セッションで出展します!
・12月24日(土) 11:00~15:00
\馬込沢駅徒歩2分/
毎月開催🌈にじいろマルシェ @nijiiro_mgmzw
~随時募集~
・可能日はお問合せ下さい
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)