という話がありました
批判があった時
批判に目が行ってしまうけど
批判というのはごく一部だから
批判に意識を向けるのではなく
批判が全てではないということに気づく
批判になんか意識を向けるのではなく
自分が楽しく過ごせることに意識を向ける
それができたらいいですよね!
ただの習慣なので
意識していけば切り替えられるとのことでした
切り替えられないよ~
と思うかもしれないけど
練習していけば
どんどん薄まっていくから大丈夫
そう代表は、話されていました
どんなことに意識を向けたいですか?
意識を向けると存在が生まれるって
名前がそうですよね!
名前を持った時点で存在が生まれる
千と千尋の神隠しでも
本当の名前を言わないということをしましたね
太陽を抱く月という韓流ドラマでも
名前を付けるということは縁を結ぶこと
人との縁を結ばないために名前を付けない
という話がありました
意識するって意外と重要なので
「何」に向けるかって本当に大事ですね
朝少し触れましたが
今日の佐々木投手
マメをつぶしてしまって途中降板したそうですが
1イニング4奪三振
というプロ野球記録に並ぶ記録をマークしたそうです
球団初で史上27度目とのことでした
「1イニング4奪三振」って
3アウトでチェンジなのになぜ?と疑問だったのですが
1人目:振り逃げ
2人目:空振り三振
3人目:空振り三振
4人目:見逃し三振
確かにみんな三振
そして、2回2死からは6者連続三振
マメをつぶすことがなかったらと思うと凄いですね(;'∀')
キンバースデーの威力おそるべしです(笑)
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)