10年前の出来事です
おうちっ子のお節介
小学生の時の懇談会で
「今日会議で教室に行くのが遅くなって
ある子が呼びに来てくれたのですが
日直でも学級委員でもない子だったので皆に責められた」
という話を先生が教えてくれました
何となくそうかな?
と思って帰宅後聞いたら
やっぱりおうちっ子でした
やっぱりおうちっ子でした
「学級委員に言ったのに
行かないからおれが行ったんだ」
そうです
けっこうお友達に責められたのか
かなりスネていました
けっこうお友達に責められたのか
かなりスネていました
トリセツっ子のお節介
中学生の保護者会で
「今年来たばかりで
中庭の行き方が分からず違う方に行っちゃって
ある生徒が教えてくれました」
ってエピソードがあって
聞いたらトリセツっ子でした
まぁ私の子だからお節介だよね
って思った出来事です
今も変わらずウチの子たちは親切です
こういうことは基本変わらないですからね
子どもが大きくなると
こういうほっこりエピソードに癒されます
今は忙しくてそんな余裕がないかもしれません
しかし子は必ず育ちます
「今が良い時期よ」と言われても
実感できないかもしれません
過ぎてしまうと大変な時期は思い出となります
過ぎると分かることって多いです
今に集中しても集中しすぎず
今を大切にしてみて下さい!
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
【5月の予定】
★にじいろマルシェ
・5月26日(木) 11:00~15:00
~随時募集~
・開始時間は、全て10:30~となります
★片づけ前の思考の整理「片づけセッション」
・可能日はお問合せ下さい
★TCカラーセラピー
・可能日はお問合せ下さい
■申込み対象
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)