もう1ヵ月も過ぎてしまいましたが。。。
3月に行われたハハモコモまつりのご報告です
ハハモコモまつりには
3名の方からお申込みいただきました!
あまり宣伝できませんでしたが
お申込みいただきほっとしました
お申込みいただきましたみなさんに
共通するのは
「片づけが出来ない人」
と思っていらっしゃるということ
お話を聴いていると
「片づけが出来ない人」
ではなく
「片づけの方法を知らない人」
でした
お母さんからの
「片づけなさい」
という言葉がけや
『勝手に片づけられてしまった』
という状況に
「片づけが出来ない人」
が作り上げられたようです
お手伝いもそうですが
教わらないとできないこと
って意外とあるんですよね…
この年齢だからできるだろう・知っているだろう
ってエゴな所があるんだな~と
気を付けないといけないな~と思いました
片づかないには
3つのカテゴライズがあります
「片づけが出来ない人」ではなく
「片づけの方法を知らない人」なのかもしれません
ハハモコモまつりで行った
片づけセッションは こちら
ハハモコモまつりは
裏方ではなく自分が出展する初めてのイベント
ハハモコモひろばのみなさんのサポートが手厚くて
裏方さんってありがたいな~と思いました
いろいろ学べて
とてもありがたい体験となりました
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです![]()
そしてその時間が precious time になりますように
◆お申込み
PC・スマホの方は こちら から
■申込み対象
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます![]()
こまお。(고마워/ありがとう)

