[備忘録]日光東照宮へ家族旅行 | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

ご訪問ありがとうございます。

ジブンと向き合う人のサポーター こじまかおる です

気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」

思考と空間のお片づけをお伝えしています

 

こんばんはブーケ1

 

夏休みの終わりに

日光東照宮へ行きました

 

旦那さんは行けなかったので

私が運転して辛くない距離

ということで日光を選びました

 

この辺の小学生は修学旅行で日光へ行きます

集合写真に雨雫が写るくらいの雨の中

日光東照宮に行ったので

子どもの記憶に残る思い出となっています

 

 

日光東照宮・パワースポット

で検索して

東照宮内のパワースポットを巡りました

 

余談ですが

奥之院で外人さんが巫女さんに

御朱印はどんな意味がある?

というような事を聞いていたのですが

巫女さんには伝わらず

お節介な私は単語でしか会話できませんが

巫女さんにお聞きしながら

知ってる単語を使ってお伝えしました(笑)

 

隣にいた子どもを頼ろうにも

幼稚園から中2まで英語教室に通い

数日前までカナダに短期ホームステイに行ってた子どもは

きちんとした文で伝えようと翻訳アプリで検索していて

間に合わず?でした(笑)

 

これだけ外人さんが来る観光地

多少の会話というか

取り扱っているものを説明できると良いと思いました

来年はもっと観光客が来るので大変です💦

 

来年のオリンピックに備えて

改修工事が終わりすっかり綺麗になった

東照宮巡りは有意義な時間となりました!

 

御朱印も6個あってコンプリート

お金を出せばコンプリート版が手に入りますが

巡ってこその御利益と思い

飽き始めた子どもをよそに

コンプリートしました(笑)

 

誰が満足したって

一番満足したのは私ですね!ニコニコ

 

日光東照宮はレイラインの一つ

レイラインは気になるので

次は東国三社巡りをしてみようと思います!

 

東国三神は

鹿島神宮、息栖神社、香取神宮

の三神社のことで

関東最強パワースポットとも呼ばれています

 

 

 

お知らせ

ただいまメニューをリニューアル中です

新メニューは

メンタルオーガナイズのメニュー

 ★M−cafe 

 ★エッセンスセミナー 

 ★個別セッション 

コミュニティメニュー

   ★ボードゲームの会

   ★1dayレッスンの会

を提供予定です

近いうちに伝えできるように頑張ります!

 


ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

 ◆ご提供メニュー

  ★お片づけ茶話会 詳細はこちら

  ★個別相談 詳細はこちら

  ★お片づけサポート <サービス休止中>
   ・1回コース  詳細はこちら 
   ・ Freeコース  詳細はこちら

  ★OSHO禅タロットセラピー 詳細はこちら

  ★TCカラーセラピー 詳細はこちら

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は こちら から
  携帯電話の方は こちら から
 
 ◆お問合せは こちら から
 ◆Facebookページは こちら から

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)