今回の活動テーマは【発見】でした。
野外炊飯をやった事がある人や
初めての人とそれぞれでしたが
一人一人が自分のできる事をやり
そこから更に視野を広くもつ事で色々な発見ができます。そんな1日になるように活動を進めてまいりました。
活動中ではグループごとにカレーを作るために
話し合いを重ねて役割分担をしました。
今日のカレーは決して1人では
完成することのできなかったカレーです。
準備から片付けまでグループで行いましたが
視野を広く持つことで
「今片付けしとくべきかなー」とか
「今のうちに食べる準備できるやん!」といった
事を発見し、みんなが自分のグループのために
動いていたような気がします。
みんなで力を合わせたからこその
スピード、味、気持ちと全て兼ね備えた
一品が完成しました!
最後の振り返りでは
「みんなで作ったからこその美味しさがあった!」
「みんなでできたから嬉しかった!」
といった感想が聞こえてきました!
本日は全力で火に向き合い煙もあび
服も煙のいい香りがしている事だと思います。^_^
しっかり体を休めて、
また来月も元気なみんなと会える事を楽しみにしています!
========
6月の案内についてですが
水鉄砲をしますので、洋服の下に水着をきた状態で来てください。
ウォーターシューズ(かかとつきの靴)持ってくるのを忘れずにお願いします。
銭湯体験もしますので、バスタオルと着替えのご準備も必要です。
荷物が多いのでプールバッグなどに入れてきても構いません。
ふりかえりファイルの次回案内にも持ち物記載してますのでご確認よろしくお願いします














