百済の王クンチョゴワンで問題になる帯方地方


この帯方地方とは?…


と、その前に…


歴史的に、その地域の変遷から~




右矢印 1つ目の国家・古朝鮮まで遡ってみよう…(ノ゚ο゚)ノ

    (古朝鮮…李氏朝鮮と区別して呼ばれます)


古朝鮮は、BC.400年頃に全盛期

中国の遼河から、平壌の大同江(テドンガン)がその支配領域



右矢印 BC195年 2つ目の国家 衛氏朝鮮が立ち
    BC108年 衛氏朝鮮は前漢の武帝によって滅ぼされた



右矢印 武帝が、その衛氏朝鮮の故地に直轄地として
   設置したのが「漢の四郡」


楽浪(ナクナン)

臨屯(イムドン)

真番(チンボン)

玄菟(ヒョント)



やがて

臨屯 真番の2郡は



楽浪と
玄菟に統合される




楽浪
遼東の豪族に二分され

その南半分が帯方郡と名付けられた



    (この帯方郡、卑弥呼が中国に遣わした使者が経由した所)



玄菟郡は最終的に撫順に帰結するが

漢の衰退と共に…支配が変遷した


朱蒙によっても落城してますね(ドラマ「朱蒙」)




右矢印晋末のAD.313年頃

旧満州地方で力のあった高句麗の16代・美川王が

南下し楽浪郡を滅ぼし


ついで帯方郡も攻めると

南部から馬韓(百済) 辰韓(新羅)も攻撃を仕掛けたので

帯方郡も滅んだ



高句麗はその勢いで北進 玄菟郡も滅ぼした



423年間の中国の直轄地は、こうしてすべて滅んだ。



北部の高句麗

南部の百済と新羅は


その間にある楽浪と帯方の2郡が取り除かれたことで

国境線が直に接することとなった


こうして、覇を競い合う三国時代へ…



中国文化が…これらの漢の四郡を経由してもたらされた

              (楽浪文化…)




ついでに高句麗を見ようかな…



右矢印高句麗の隆盛は、10代・山上(サンサン)王が
王都を国内城(クンネ)…現中国の集安に移した頃から~


・ 11代・東川王(トンチョン)の頃は魏を破り


・ 19代・廣開土王は…そう!我らがタムドク、
  変幻自在にして勇猛果敢な指揮で、向かう所敵なし…

  百済のクンチョゴワンが亡くなった時4才!!


北…旧扶餘

西…遼西

東…豆満江下流

南…ソウルの漢江


というスゴイ広大さを誇った




・ 20代・長寿(チャンス)王の時、平壌に遷都

  靺鞨族(女真族の前身)とともに新羅攻略

  その後、百済の漢城(漢江流域)を襲い、都を現、公州まで下げさせ


北…燕

西…魏

南…新羅や百済


などと、勢力を誇った



やがて衰退していく…けれど


国力もず~っと上だった隋を弱体化させたし(煬帝が手こずった)

その後の、唐の李世民も手を焼き…
(高句麗の強さが中国の歴史ドラマで出てきます)


高句麗と戦った後、滅亡した中国の国々…
魏 晋 燕 隋 …こんだけよ~~~

…いかに強国であったことか(ノ゚ο゚)ノ



その高句麗も、ついに唐と新羅の連合軍によって滅亡

高句麗北部の後に渤海が起きる


大祚栄(テジョヨン)


高句麗の遺民と靺鞨族を率いて建国

首都は 吉林省・敦北辺り


         大祚栄…はまだ視聴していません

         海神のあの俳優??


渤海は、契丹(遼)に滅ぼされ…と続いてゆくわけですね



帯方地方で随分と長々と書いてしまいましたが

こうした歴史の流れや背景を知って見るドラマは


ちょっとだけ…製作者側な気分で

見れちゃうかな~~~