乳がん治療のひとつであるホルモン剤の中の「タモキシフェン」は子宮体がんのリスクが高まるとされているので、真面目なワタクシ、以前は毎年子宮がん検診を受けていたのですが…ホルモン治療が終了してから忘れてた…
区からのがん検診受診券が届いたし、うちの隣の隣のビルに婦人科ができたし、なので3年ぶりに行ってきました(←全然真面目じゃない)
区からの受診券では子宮頸がんの検査しかできないので、オプション(有料3900円)で子宮の中をエコーで見て頂きました
頸がんの結果はまだですが、エコーで見た限りでは、子宮内に筋腫はあるものの、怪しいものはない、タモキシフェンの影響か?子宮内膜が厚くなっているが心配ない程度、との診断でした
タモキシフェンを服用していたことがあるので、その婦人科では子宮体がんの検査が保険適用になるそうなので、来年は安心のために体がん検査を受けようと思います
でっ、今話題の「国宝」観てきました。噂通りの映画で、3時間があっと言う間!楽しめました◎
そして日本初上陸、TOHOシネマズ限定?発売の

「ICCE」こちらも楽しめました◎
それと…
とても嬉しいことがありました…心が震えました…嬉しくて嬉しくて毎日嬉し泣きしてます…幸せです
もう少し生きていたい!元気でいたい!と心からそう思います
ので、体がん検査だろうが何だろうが「やってやろ~じゃね~か!かかって来いや~っ!」って気持ちです!!