こんにちは☆



ぽこみの不妊治療日記〜seasonⅡ〜です。




先日、彼と一緒に新しいクリニックへ行ってきました。



医院長先生に再度お話を聞いてもらい、やはり「転院すると急に着床するっていう事はあります。治療の良し悪しではなく、相性があるんですよね。」とのこと。



私の場合はやはり、子宮側の問題との事。



今後の治療方針を立ててもらい、治療をするのであれば 生活もキチンとした方が良い との事でした。





よって彼は禁酒をすることにしました!!

先生に言われて、ちゃんとすると誓った彼。

ありがとうございます!指差し

今まで彼の精子は全く問題なく、むしろ元気な方だったので 彼への生活指導は意外でした。



飲酒自体がNGというよりも、飲酒をする事によって生活が乱れる(睡眠・食生活のリズム等)ことを防ぐようです。

わかります。深酒したら翌日朝ごはん抜いちゃうし、

休日は昼過ぎからダラダラと夜まで飲んだりしますしね。






1ヶ月でも無駄にしないよう、D3のその日から採卵周期に入れる事になりました。とてもありがたいです赤ちゃんぴえん正常胚がとれますように!




新しいクリニックでは、同じゴナールエフを使っているのに前院より使用する量が少ないので不安ではありますが、信じて治療をしてみたいと思いますスター




生理3日目の卵胞の数は

左右合わせて17個位ありました。やったー!ニコニコ全部育つといいな!




彼も「こちらのクリニックは親切丁寧に説明してくれるし 良いかもしれないね。」と言っておりました。



もう少し頑張ります!!



====



土日は早起きして世界陸上の男女マラソンの応援をしてきました日本



世界レベルのマラソン選手って本当に速くて筋肉がキレイですごい…おねがい かっこいい!





その日の夜中、突然寝ている最中に彼が天井を指を刺して


「あ…あそこに選手を発見しました…」

と寝言を言っていました泣き笑い



マラソンの応援が楽しかったんだねキラキラ




正常胚のお供に、亀鹿二仙丸!私、回し者みたいwww