「明海和尚のソマチット大楽護摩」 -23ページ目

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。


先日、村人の画伯より仏舎利器の表を飾る紋様を献上していただきました。


次回の焼き上がりが楽しみですね。



火の玉美人。


天女。


般若人。


火天さま。


色々に見えます。


鏡🪞を見る。


頂上のお顔、左目黒目縦長が迫力❗️


明王さま。


龍神様。


明日から7月、時間の流れが加速してます。日々あったことを書き、脳内に刻みつけよう❗️


あなたのために祈ります🤲


今日は晴れ☀️の滝行!飛沫が細かいですね♪

1泊2日の合宿です。


護摩祈祷も10名弱ご参加いただいています。

縄文人。


茅の輪。


龍神様。


〇〇の門❗️てっぺんに閻魔大王いらっしゃる。


茅の輪


リアルな方がいますね。


2人と守護霊。


龍の輪。


昇天。


初めてお会いする🔥ですね♪


あなたのために祈ります🤲


おふたり、滝行。気温20℃弱、気持ちいいです♪


護摩行お二人参詣、炎🔥に現れます。

たくさんの龍神様。


お人形。


たくさんのお顔。


守護霊重い。


龍神様。


守護霊、肩車。


茅の輪、蛇🐍。


火の玉星人。


茅の輪、ふたつ。


降三世明王❗️


火の玉、三つ顔。





あなたのために祈ります🤲