昨年10月以降、滝行に関しブロックがかかり水による浄化が出来なくなっていた。
急に気が付いた。
海が在るではないですか!
海の浄化作用は、
天然塩による浄化、
物理的破壊浄化、
波波動による癒し浄化、
生命起源活力浄化、
など様々な効用がある。
今まで、
海 = サ-フィン
ボ-ドで沖に出てボ-ドの上で礼拝、行法を行う方法しか頭になかった。
服装は、ウェットス-ツを着た状態。
イイ波が来たら思わずパドル開始!
でも今は、コロナ禍。
海の上に三密はないが、
何故かサ-フィンは世の中の賛同を受けにくい。
海に行くのは諦めていた。
というか、
家族にしてみたら、
退職後、
私が好きなこと(僧侶、ヒ-ラ-)をして、
家族に経済的しわ寄せを負わせ、
サ-フィンするなど有り得ないことですね。
そうだ、この手があった。
滝行の格好でやればいい!
ふんどし と 白衣
海の神様を敬う姿。
どうやってもサ-ファーには見えない。
久しぶりに海に入り、
腰まて浸かり、
頭から海水をかぶり、
お経、真言を称えます。
海水は、滝の水よりは温かいですが、
強風で空中部分の身体が冷えます。
海によりかなり浄化されました!
原点回帰!
直観で命名した個人事業の屋号!
ようやく海に回帰した。
また、
海に回帰するには、
以下の3月の経緯がある。
3月1日~20日春分の日まで、
2年振りに痛風の発作が起き、
にっちもさっちも行かなくなった。
歩くのが痛い😣
ひだり足首がパンパンに腫れる。
しかし歩みを止める訳にはいかない。
院長、
かよ先生による
患者さんへの
ブロック注射治療、
量子波ヒ-リング、
親身なカウンセリング、
十分に時間をかけ患者さんに接する姿を拝見する。
患者さんは、難聴をはじめ、
難病、奇病の方が来院される。
当然、霊障も抱えられている患者さんもいらっしゃる。
私が今までかかった病院とは全く違う。
自己治癒力を最大限に引き出させ、患者自らが根本原因を治そうと努力しなくてはならない病院。
病気は普段の生活のあり方、人間としての生き方からも大いにくる。
先生方は、病気治癒のために様々なコンサルを当然の如く行う。
こんなに有り難い病院はないと思う。
ありがとうございます。
感謝致します。
番外編1 札幌
入学式、入社式、異動、
人の動きが激しい時期ですね。
次男が札幌の会社に入社。
引越し後の見学に行く。
20年振りの北海道!
札幌市内はアリの巣のように地下が発達している。冬には適している。
冷水と高温温泉を交互に浴び続ける。
鉄分の香りが強烈です。
硫黄とミョウバンの2種類。
冷水と交互に入り続けたら、
肌がツルツル、皮膚病に効果あり。
2日間、硫黄の香りが身体から漂っていた。
余市、大日本青果(略してニッカ)。
ドラマの余韻を感じさせられる。
竹鶴17年4百円。40度
差は歴然としている。
カスクの圧倒的な芳醇が堪らない。
余市工場でしか飲めないそうです!
千円以上の価値があります。
2杯限定なのでカスク2杯が正しい呑み方だと思われます。
小樽運河散策。
両方とも写真写りは良いが、現物はあれっという感じでしたね。
めちゃくちゃ美味かった!
なんで関東で流行らないのかな?
番外編 2
行に入ったAM2:30は大雨だったが、行法後には明け方の桜と満月!!
番外編 3
神智学大全の現代版!
脳ミソ未使用90%部分が少しづつ目覚め始めたかもしれない!