6/9(火)
3:10起床
外は大雨
写経 3:31-4:13
大雨の中、お参りに行くにはどうするか?
気温は18℃
寒くはない
丈夫なサンダル
使い捨てコンタクト
非常に有効です
めがねは、雨水、体温の熱気で
頻繁にふかないと前が見えません
非常に不愉快となります
半袖シャツ1枚
レインコートを着ると
サウナ状態です
雨よりも、汗のほうが大変です
若気の至り
風に負け
倒れてしまいました
ウーン
確かに根が細い
大雨のため
立った姿勢で
お経をあげる
応援団風?
膝を曲げ後ろに反り
腹筋を使い爆音をあげる
いいね!
朝食
トマトは輪切りにして皮もへたも
全て食べています
キュウリも斜めに切って全て食べます
今日は、聴講3時間。
図書館にも籠っています
夕食 民民餃子 97円
洗い物を減らすため
(否、めんどくさいだけ?)
鍋に直接、酢、醤油、ラー油を
注ぎ入れました
旨かったです。
97円を馬鹿にしてはいけません。
胸焼け、変なゲップもなしでした。
20:30
おやすみなさい
本を読んでいたら
強烈な睡魔に襲われる
ダウン
君はあかちゃんか?