まるで九十九里浜 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

7/11(金)
3:15起床 
ウイスキーお湯割りを飲みながら準備。
4:00アパート発の予定が
運転手が来ない。寝坊?
4:35に来る
空港着 5:00



出国手続きは、以外と空いていた。



何故かカシューナッツが食べたかった



イイね



チキンバーガー
MACより旨い

音楽を聞きながら熟睡
起きたら
間もなくバリに到着



今回は初めてのガイド
キャメル
空港待ち合わせ
お互いに違う場所で待ち続け
1時間経過。
待っている間に
インドネシア国内通話用のSIMをGET
150,000ルピア(換算は0を2つ取ると日本円)
1,500円
1.2Gのクレジットあり。
SIMフリーのiphoneは便利!



昼食は、ナシゴレン
とビンタンビア(発砲酒らしい)



初めてのクタビーチ
九十九里浜に似ている



着替えて海にGO



バリは今、冬だが
海水温は丁度良い温度
冷たくはない。



沖でお参りし、サーフィンスタート
波、思いっきりダンパー
危険なので
スープで練習
歯の噛み締め修正を行う。
確かにバランスが良くなる。
2時間程練習する。



クタの町並み
道は細いが両脇にお店がずらっと並ぶ
サーフSHOP、ダイビングshop,
レストラン、両替屋
種々様々な店が続く
観光客(西洋人がメイン)も多数
タイのパタヤより大きいかも。



SECRET GARDENでの夕食
子豚の丸焼き



皮の部分がパリパリで美味



今晩は宿泊客が多数
お寿司も多数



まぐろの煮付けもいい味
パサパサにならず
脂がしっとり



にぎりも美味



ガイドも3名参加
久しぶりにガイドのリッチーと飲む



ウイスキーのボトル飲み
(格好だけです)



満月前夜



隣の方、67歳
サーフィン現役
今回は、10日間滞在とのこと。
こうありたいですね。



デザートの抹茶?ドリンク

ビンギンの浜のワルンで
満月瞑想会?を
やってるとのこと。
月光に照らされた
崖の階段を気をつけて下る。



西洋人が多数
何故かリッチーと会う
このお店、彼の甥っ子がオーナーとの事。



怪しい雰囲気

ジントニックを一杯飲み
退散



月も怪しい
この周りの点々とした光は何?
オーブ?



ベットの蚊帳を広げようとするが
どうしても紐がほどけない
見れば見るほど
ほどくのは困難



なんのことはない。
裏を見たら
こういうことか。

寝よう